はりめん本編1227 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2016/12/27号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー http://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

とうとう今年最後のメルマガとなりました。
2016年は皆様大変お世話になりました。
来年も何卒どうぞよろしくお願いします。

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …

≪1≫ 事務局からのお知らせ

 ・【お詫び】前回メルマガでの送金日時の誤りについて
 ・【年末のご挨拶】2016年は大変お世話になりました。
 ・【年末年始休業のお知らせ】12/28~1/4までお休みさせて頂きます。
 ・【間取図作成】今週の結果は?チェック結果は個別配信になっています。 
       
≪2≫【アンケート結果】お題『嬉しかったクリスマスプレゼントは?』

≪3≫ひとりごと ~ 松立の『 腰痛 』~

… … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪1≫ 事務局からのお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【お詫び】前回メルマガでの送金日時の誤りについて
―――――――――――――――――――――――――――――――――
前回のメルマガでの報酬金額の送金日の表記に誤りがございました。
大切な報酬面での伝達間違い、大変申し訳ございません。

12月26日に送金と明記しておりましたが、
正しくは、12月26日に送金事務が完了し報酬金額確定。
ということになります。

送金自体は通常通り 2017年1月10日 となります。

金額に関するお問い合わせや口座の変更受付は以前ご連絡の通り
25日で締め切らせて頂いておりますのでご了承ください。

以上、よろしくお願いいたします。

この点に関するお問い合わせは、オレンジの会員専用ページ内
 ⇒ お問い合わせ  からご連絡ください。

 ▼オレンジの会員専用ページログインはこちらから
 http://tilder.jp/login.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――
【年末のご挨拶】2016年は大変お世話になりました。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
とうとう2016年も残すところあと本日を入れてあと5日となりました。

本年、皆様には大変お世話になりました。
様々な業務・要望を受託して頂き本当にありがとうございます。

2017年も変わらずお仕事をを引き受けて頂ければと思います。
特に年明けは注文も大変溜まっている状態ですので、
精力的にお仕事にご参加の方何卒よろしくお願いします。

定期的なお仕事がまだ出来ていない!という方は、
1月から利息・間取作図ともにヤッタチェックを実施していく予定ですので
是非ご参加頂き業務に携わって頂ければと思います。

それでは皆様、よいお年をお過ごしください。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
【年末年始休業のお知らせ】12/28~1/4までお休み致します。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
先週に引き続きチルダ事務局の年末年始休業をお知らせします。
翌日よりお休みさせて頂きますのでご注意ください。

2016年12月28日(水)  から 2017年 1月 4日(水)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1月5日(木)より、通常営業いたします。

休み明けはまとまった発注が多くなると思います。
コンスタントなお仕事にご参加中の方は、ぜひぜひご参加ください。

連休中の業務はお休みになりますが
一部例外もありますので、詳細は
各種受託業務の作業期間を優先してください。

どうぞよろしくお願いいたします。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
【間取図作成】今週の結果は?チェック結果は個別配信になっています
―――――――――――――――――――――――――――――――――
間取り図の納品物を【○△×】で採点していた
毎週恒例のチェック結果、クオリティUP月間という事で
個別にチェック結果をお送りしています。

今週のチェック結果配信は、本日営業時間内を予定しております。
参加者さんは、チェックしてくださいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★教えて!チルダーさん!
―――――――――――――――――――――――――――――――――
前回は【嬉しかったクリスマスプレゼントは?】にご回答頂きありがとうございました!

次回のお題はまた年明けに発表致しますので
また奮ってアンケートにご参加ください\(^o^)/

以下【嬉しかったクリスマスプレゼントは?】のアンケート結果です。
※回答一部抜粋しております
==============================================

★リカちゃんハウス
リカちゃんハウスが欲しいと書いたら肝心なリカちゃん人形は来ずに
ハウスのみが届いてしまったとのこと(笑
ハウスだけでもとても嬉しかったらしく思わずほっこりとしてしまいました。
お人形がいなくてもハウスだけあれば何か他のお人形を代用して遊べそう☆
ハウスを見ているだけでも楽しいですよね。
私も似た感じでシルバニアファミリーの家だけ届いた事が実はあります(笑
そして投稿者さんと同じく家だけでテンションは上がりました!

★40本の赤いバラ+大好物のお寿司
ちょっとこちらは番外編で40歳のお誕生日に旦那さんとお子さんから頂いたとのことです。
寒い中鼻の頭を赤らめながら買ってきてくれたようで
旦那さんとお子さんの優しさをヒシヒシと文章から感じました。
しかも投稿者さんが体調を崩している時だったらしく、負けない!と強く思うことも出来たらしく
病は気からといいますが正に気持ちの根っこから嬉しくなってしまうプレゼントですよね。
そんな暖かいプレゼントもらったら嬉し泣きしちゃいそうですね・・★

==============================================
プレゼントの思い出を教えて頂きありがとうございました!
どちらもほっこりとしてしまいました。

回答頂きありがとうございました!
以上、アンケート結果でした★
また来年もよろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフ:が松立がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )

松立は中2の時に椎間板ヘルニアになってからというもの
毎年2回はぎっくり腰になる、ヘビーぎっくりユーザー(?)です。

出産後はますますひどくなり、今年は就業中に『ピキッ』ときました。

大阪の大静脈、四ツ橋筋を田浦と大西に抱えられながら横断し
向かいの整骨院にカニ歩きで駆け込むという珍事を起こしました。

そんな私の腰ですが、おとといから調子が悪く
本日とうとう朝食の際、突如『ピキッ』と来てしまいました。
あぁ今年もこんな季節がやってきてしまいました。

腰痛は、筋肉の疲労から来ることが主ですが
内臓も筋肉の塊。おなかの冷えや食べ過ぎ飲み過ぎも
おなかを守ろうと前かがみになる事で骨格バランスが悪くなり
最終的に肩や腰に負担がかかってくるようです。

おなかを押して、硬くなっていたら注意信号です。お試しを!

…なので、ぎっくり腰をすると1日断食などをして
胃腸を休め、筋肉を休めるのが私流の養生方法です。

さて。

今晩は、事務局メンバーで打ち上げです。
2か月前から予約していた大人気の創作和食店。
レアな日本酒や焼酎が目白押し…。

断食は、無理です。
明日は寝て過ごすことになりそうです(苦笑)

―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 1/5 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: http://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: http://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: http://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。