2009/06/10号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃ― http://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… 目次 … … … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫ 今週のお知らせ
・【データ入力】プチヤッタチェック課題DL開始
≪2≫ 毎週・毎月恒例コーナー
・【大喜利】クリックで回答 こんな仕事あり!?どれなら参加できますか
・【ご意見ツール】お仕事・日常での「ちょっと聞いてヨ!」な小ネタはこちらへ
・【間取り図】毎週水曜…チェックシートの更新、しています
≪3≫ スタッフYの ひとりごと
… … … … … … … … … … … … … … … … … … …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪1≫ 今週のお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【データ入力】プチヤッタチェック課題DL開始しました
―――――――――――――――――――――――――――――――――
本日より数字データ入力の課題ダウンロードができるようになっております。
明日正午までが納品期限ですので、挑戦中の方はご注意くださいね。
多数のご参加、おまちしております。
参加方法などは…⇒ http://harimen.exblog.jp/10225303/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ 毎週・毎月恒例コーナー
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【大喜利】クリックで回答 こんな仕事あり!?どれなら参加できますか
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
o。o。新規案件は「こんなのあり?」 どれなら参加できますか?o。o。
たらこの粒を? 富士山の山小屋で? それとも宇宙で…!?
そんな案件を受託する事はほぼ100%ありえない(はず)ですが
どの業務なら参加できるか選択肢の中から選びお答えください。
私は“宇宙衛星ネジ閉め”交通費込みで報酬いくらか気になります。
↓ ↓ ↓ 気 に な る お 仕 事 は ? ↓ ↓ ↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://tilder.jp/mail_magazine/ogiri/index.html#oubo
《 匿名でのご応募、クリックだけでもご参加頂けます 》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 応 募 期 限 】 6月 22日(月) 12:00迄
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【ご意見ツール】お仕事・日常での「ちょっと聞いてヨ?」なネタはこちらへ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
新規案件があると俄然盛り上がる生チルダ。チルダ営業チームがんばれ。
【 チルダーさん投稿の“ちょっと聞いてヨ!”新着コメント】
◆初めてお仕事させていただきました。 /
◆お互いにお疲れ様でした。 / ティアンム さん
◆「本のあるなしチェック」ぎりぎりですいません /
▼続きはこちらから
http://telework.tilde.jp/check_irai/cbbs/cbbs.cgi
―――――――――――――――――――――――――――――――――
【間取り図】毎週水曜…チェックシートの更新、しています
―――――――――――――――――――――――――――――――――
作図実務の納品精度を『○△×』であらわしたチェックシートを
本日更新しています。(毎週水曜更新です)
業務依頼メール内にチェックシート閲覧用のURLが記載されていますので
実務をされた方はチェックしてください。
※ヤッタチェックとは違います。実務をされた方の納品物の評価です。
※まとまった依頼・別仕様間取り図のチェック結果は載っていません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ スタッフYの ひとりごと
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
チルダ事務局のある大阪でも、昨日梅雨入りが発表されました。
昨日は曇ってるだけで、「どのへんが梅雨?」と思っていましたが
今日は見事に雨です。朝からずっとしとしと降っています。
平年より数日遅い梅雨入りだそうですね。
ということは梅雨明けも遅いんでしょうか?
雨ばっかりのお天気は洗濯物が乾かなかったり、
自然災害が起こりやすかったり、
電車が遅れたり(私の愛用路線ではしょっちゅう)しますが、
嫌なことばかりではないですよね。
・・・というか、この時期にしっかり降ってもらわないと
夏に水不足で困ったことになってしまいますしね。
この時期の楽しみの一つは、紫陽花。
雨と紫陽花ってやっぱり絵になりますよね。
Y家も紫陽花が好きで、ガクアジサイとセイヨウアジサイを
庭に一株ずつ植えています。
ちなみにガクアジサイを改良したものがセイヨウアジサイだそうですよ。
月曜日から事務局にも青と紫の紫陽花がお目見えしています。
スタッフKのお庭から届きました。
いいですね、やっぱり。季節感って大事。
日本の水無月の風景に溶け込んでいる紫陽花ですが、
実は毒性があるってご存知でしたか?
瑞々しくて美味しそうですが、食べないようにね。(Y)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
次回のはりきりめっせんじゃー本編は 6/17 配信です
===================================
チルダスタッフの素顔はこちら⇒ http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html
質問・お問合せ http://tilder.jp/inquiry/index.html
退会・メルマガの解除 → 会員専用ページ → 個人情報変更 → 退会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。