RPGの名前は意外と悩む | ぴょんすの手紙

ぴょんすの手紙

下書き置き場(?)

どうも、最近ライブが増えたような気がするDonkunです♪

まだまだ現場では制約だらけなことが多いとはいえ、

新しいビジネスモデルの確立に向けて動き出した感じがします(^^)

一方、配信ならではの良さも一部に浸透しつつあるので、

良い流れになればなと。(特に、遠方や現場重視ではない方)

「現場と配信、どちらが良いか」という誰の得にもならない

議論ではなく、多様なニーズを上手にすくいあげる懐の広い

業界になりますように☆彡

 

…あれ?こんなマジメな書き出しにならないはずだったのに←

 

先日は、インスタストーリーでのリプ返おつかりかぴょんです☆

まあ、自分が言いたいことはここに全部書いてるので(笑)

いざ「久々に話そう」となってもなかなか思いつかない件←

 

でも、返事がくるというのは確かに嬉しいものですね(*^^*)

ここはどうしても自分からの一方通行になってしまいますし(^^;)

いつかりかぴょんさんが引退したら、一般人としてこのブログに

コメントをもらうことが将来の夢です←←

 

りかぴょんさんの返信の中で面白かったのは、

DQウォークの回答で使った画像です(^^)

「やりこんでるなー」ではなく、キャラクターの名前。。。

まさかの「ぴょんす」www

の○ちさんがりかぴょんさんを呼ぶときなど、他にも使われて

いるので結果的には偶然なのですが、

自分のブログタイトルとかぶるとは(^^;)

おそらく、4文字以内という制限の影響でしょうね(笑)

私が去年アプリでDQ3をやったときも、

賢者の名前は「ぴょんす」でしたwww

 

ひさしぶりにりかぴょんさんとコミュニケーションがとれて、

嬉しいぴょんファミもたくさんいたと思います☆

しょっちゅうやるとありがたみがなくなるので(笑)、

また忘れた頃(&りかぴょんさんに余裕があるとき)にどうぞm(_ _)m

 

以上です!

朝晩を中心に暑さも和らいできて、雨も増えてきましたね。。。

季節の進みを実感します(^^)

体調管理に気をつけておたがい過ごしましょう☆

ではでは~

2020.9.13  from Pyonkun