YouTube、TokTokは導線からのキャッシュポイントが大切 | 動画集客で月100万稼ぐ達人「G」

動画集客で月100万稼ぐ達人「G」

Youtube、TikTok動画で集客しその他大勢から抜け出す起業家、企業向けの動画マーケティング

 

 

YouTube、TokTokは導線からのキャッシュポイントが大切

 

YouTube、TikTokを活用する役立つノウハウ動画は

世の中に多数あります。

 

 

例えば、

 

canvaでバナーの作成解説

エクセルの使い方

ホームページ制作方法

動物に関した価値情報

植物の手入れ方法なども含め

 

稼ぎ方や、健康管理に関すること

腰痛、美容なども非常に人気あるジャンルです。

 

多くの方が今ではネットで、

しかも動画で調べ事をしているのではないでしょうか。

 

 

僕自身も、パソコン操作や故障時には動画で解決していますから

本当にありがたい時代ですよね。

 

 

そのほとんどの方は自分ビジネスの集客手段で

YouTube、TokTokを活用されている方がほとんどかと思います。

 

 

そんな仕事柄、たくさんの動画を拝見していて想うことがあります。

 

 

動画を繰り返しアップしているアカウントで

フォロワー数も、再生数もそれなりにあるのですが、

 

 

出口がないんです。

入口はしっかりしているのに出口がない、もしくは分かりづらい。

 

 

出口がない、分かりづらいということは

キャッシュポイントがないか、視聴者には分かりづらいということ。

 

 

これって、非常にもったいないことなんです。

 

 

YouTubeなら設定できるし、

TikTokにはダイレクトメッセージ機能はありますが、

 

 

あなたならいきなりダイレクトメッセージって送りますか?

僕なら、その発信者をもっと知りたいので

 

・ホームページ

・ブログ

・ランディングページ

 

などにジャンプして注文や問い合わせるかの判断をします。

いきなりの注文などはほとんど無いのではないでしょうか。

 

 

売上に繋げる導線、流れを意図をもって用意することが大切です。

そんな全体像も指導しています。