面白い事『サッカー日本代表 勝利 W杯出場決定! 原宿HUB 』(パブ)
土曜日は
そう! サッカー日本代表のウズベキスタン戦でした!
これはみんなで応援でしょうということで
原宿に行ってきました。
『HUB』
まぁここは深く説明するほどもなく有名なパブですね。
この日は男女あわせて5名で観戦。
初顔合わせもあったにも関わらず
やっぱりひとつの事を一緒になってやるというのはスゴイですね。
みんな数秒で仲良くなっていました。
スポーツすげぇなぁー。
序盤に得点が入ってまだボルテージが上がってないのに
勢いで騒いでちょっと疲れました。
でも勝ってW杯出場決定してほんとによかったですね!!
消化試合もしっかり勝って本選に望んでほしいです。
がんばれニッポン!
そう! サッカー日本代表のウズベキスタン戦でした!
これはみんなで応援でしょうということで
原宿に行ってきました。
『HUB』
まぁここは深く説明するほどもなく有名なパブですね。
この日は男女あわせて5名で観戦。
初顔合わせもあったにも関わらず
やっぱりひとつの事を一緒になってやるというのはスゴイですね。
みんな数秒で仲良くなっていました。
スポーツすげぇなぁー。
序盤に得点が入ってまだボルテージが上がってないのに
勢いで騒いでちょっと疲れました。
でも勝ってW杯出場決定してほんとによかったですね!!
消化試合もしっかり勝って本選に望んでほしいです。
がんばれニッポン!
いいお店『渋谷 RESPEKT リスペクト』(カフェ)
渋谷に行ってきました。
場所は
『RESPEKT』
ナイスな平屋に住む、ナイスガイ T氏が働かれているのでよく行くのですが。
ここはカフェカンパニーが運営するお店で(WIRED CAFEなどの系列店)
SECO BARというCLUBの上階にあるオシャレなカフェです。
店内はかなり広めで(100人は余裕で入れそう)
夜は照明も落ち気味、キャンドルが机に配置され
全面ガラス張りなのでいいムードです。
インテリアも温もりがある感じで和みます。
(イームズなどミッドセンチュリー系のインテリアで統一)
あと、けっこうお酒類も充実しています。
とくにワインはなかなかです。(普通のカフェに比べたらかなり良いさすがナイスガイT氏)
食べ物もどれも悪くないです。 (普通のカフェに比べたらかなり良いさすがナイス平屋T氏)
店員さんが皆さんかなりサービスが良く、気分も良くなってリラックスできます。
クリエイティブ系のお仕事の方が多く打ち合わせなんかにも利用するそうなので
客層は若めですが、皆オサレさんです。
待ち合せや合コン二次会、彼女とまったりしたり
インターネットも使えるので(もちろん無線LAN有りです)
なかなか使い勝手が良いのではないでしょうか。
ご馳走さまでした!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【 RESPEKT 】
住 所:東京都 渋谷区 渋谷 1 - 11 - 1 2F
電 話:03 - 6418 - 8144
営 業 時 間:月 ~ 木 11:30 ~ 26:00 / 金・土・祝前 11:30 ~ 29:00 / 日・祝日 11:30 ~ 24:00
定 休 日:無休
地 図:http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13031820/dtlmap/
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
場所は
『RESPEKT』
ナイスな平屋に住む、ナイスガイ T氏が働かれているのでよく行くのですが。
ここはカフェカンパニーが運営するお店で(WIRED CAFEなどの系列店)
SECO BARというCLUBの上階にあるオシャレなカフェです。
店内はかなり広めで(100人は余裕で入れそう)
夜は照明も落ち気味、キャンドルが机に配置され
全面ガラス張りなのでいいムードです。
インテリアも温もりがある感じで和みます。
(イームズなどミッドセンチュリー系のインテリアで統一)
あと、けっこうお酒類も充実しています。
とくにワインはなかなかです。(普通のカフェに比べたらかなり良いさすがナイスガイT氏)
食べ物もどれも悪くないです。 (普通のカフェに比べたらかなり良いさすがナイス平屋T氏)
店員さんが皆さんかなりサービスが良く、気分も良くなってリラックスできます。
クリエイティブ系のお仕事の方が多く打ち合わせなんかにも利用するそうなので
客層は若めですが、皆オサレさんです。
待ち合せや合コン二次会、彼女とまったりしたり
インターネットも使えるので(もちろん無線LAN有りです)
なかなか使い勝手が良いのではないでしょうか。
ご馳走さまでした!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【 RESPEKT 】
住 所:東京都 渋谷区 渋谷 1 - 11 - 1 2F
電 話:03 - 6418 - 8144
営 業 時 間:月 ~ 木 11:30 ~ 26:00 / 金・土・祝前 11:30 ~ 29:00 / 日・祝日 11:30 ~ 24:00
定 休 日:無休
地 図:http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13031820/dtlmap/
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
美味しい店『中目黒 GOLDEN BROWN』(ハンバーガー)
うまいハンバーガーが食べたくなって
中目黒に行ってきました。
『GOLDEN BROWN』
場所は中目黒と池尻大橋の間くらいに位置しています。(山手通り沿い)
店構えはイギリスっぽい感じだけど随所にこだわりを感じる
オシャレなハンバーガーショップです。(カウンター5席テーブル10席くらい?)
店員さんも若い方が多くオサレです。
普通のハンバーガーから
アボガドバーガー、ベーコンチーズバーガー、サンドウィッチ、スープなど
たくさんの種類の食べ物があります。
僕はチーズバーガーとコーラをいつもオーダーします。
僕好みの若干レアなお肉とふわふわのバンズの相性がとても良いです。
(食べやすいように包むペーパーを付けてくれているので女性も食べやすいですよ!)
ハンバーガーけっこうボリュームがありますが、
意外にサクッと食べれてしまいます。
大量のフライドポテトも一緒についてきます。(これは多くて残しそう、もう少し減らしてもいいかも)
そこまでお値段も高くないので(1000円程度)
休みの日にぶら~~っと散歩がてら
ビール飲みながらハンバーガーってのもいいんじゃないでしょうか。
ご馳走さまでした!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【 GOLDEN BROWN 】
住 所:東京都 目黒区 東山 2 - 3 - 1 青木ビル 1F
電 話:03 - 6661 - 8560
営 業 時 間:11:30 ~ 22:00
定 休 日:無休
地 図:http://www.goldenbrown.info/
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
中目黒に行ってきました。
『GOLDEN BROWN』
場所は中目黒と池尻大橋の間くらいに位置しています。(山手通り沿い)
店構えはイギリスっぽい感じだけど随所にこだわりを感じる
オシャレなハンバーガーショップです。(カウンター5席テーブル10席くらい?)
店員さんも若い方が多くオサレです。
普通のハンバーガーから
アボガドバーガー、ベーコンチーズバーガー、サンドウィッチ、スープなど
たくさんの種類の食べ物があります。
僕はチーズバーガーとコーラをいつもオーダーします。
僕好みの若干レアなお肉とふわふわのバンズの相性がとても良いです。
(食べやすいように包むペーパーを付けてくれているので女性も食べやすいですよ!)
ハンバーガーけっこうボリュームがありますが、
意外にサクッと食べれてしまいます。
大量のフライドポテトも一緒についてきます。(これは多くて残しそう、もう少し減らしてもいいかも)
そこまでお値段も高くないので(1000円程度)
休みの日にぶら~~っと散歩がてら
ビール飲みながらハンバーガーってのもいいんじゃないでしょうか。
ご馳走さまでした!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【 GOLDEN BROWN 】
住 所:東京都 目黒区 東山 2 - 3 - 1 青木ビル 1F
電 話:03 - 6661 - 8560
営 業 時 間:11:30 ~ 22:00
定 休 日:無休
地 図:http://www.goldenbrown.info/
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
美味しい店『学芸大学 炙や89』(焼き鳥)
土曜日は学芸大学で呑んできました。
遅いスタートだったので、
ちょっとした肴と焼酎が飲みたいなぁ
ということでよく行く
『炙や 89』へ。
ここは席が約14席しかない。(詰めればもう少し入れる。)
コの字型のカウンターのみのお店です。 屋台っぽい。
焼酎・梅酒なんかのお酒類の品揃えが秀逸。
しかも400円~500円の低価格で飲めます。
お酒好きにはたまりませんね。
焼酎は琉球グラスになみなみと注いでくれて、
気持ちも和み、気分も高揚。
ついつい飲みすぎてしまいます。
焼き鳥は備長炭で焼いてくれます。
ネタが一個一個大きめで
一本150円~、
味もかなり美味しいです。(つくね・ハツ・ねぎま・せせりetc...)
特製のみそをつけて食べたりするんですが
個人的には都内の焼鳥屋でもCPも含めかなり上位ランクです。
あとオススメは
レバ刺し!!
いろんな部分の刺しがたくさん盛られていて満足。
(ごま油&塩の刺しとわさび+ニンニク+醤油の刺し)
鮮度抜群、美味です。
〆には鶏スープを飲むのをお忘れなく。
(濃厚です。)
おひとり2、3千円あれば普通に飲んで食べれます。
安い!
客層は若い人がけっこう多いので
気心知れた仲間や
付き合いの長い彼女・彼氏と
ふらりと行くのにはちょうどいいんじゃないでしょうか。
ご馳走さまでした!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【 炙や89 】
住 所:東京都 目黒区 鷹番 2 - 20 - 19
電 話:03 - 3794 - 4573
営 業 時 間:平日・土曜日 18:00 ~ 02:00 / 日 18:00 ~ 24:00
定 休 日:水曜日
地 図:http://gourmet.suntory.co.jp/shop/0337944573/coupon_map.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
遅いスタートだったので、
ちょっとした肴と焼酎が飲みたいなぁ
ということでよく行く
『炙や 89』へ。
ここは席が約14席しかない。(詰めればもう少し入れる。)
コの字型のカウンターのみのお店です。 屋台っぽい。
焼酎・梅酒なんかのお酒類の品揃えが秀逸。
しかも400円~500円の低価格で飲めます。
お酒好きにはたまりませんね。
焼酎は琉球グラスになみなみと注いでくれて、
気持ちも和み、気分も高揚。
ついつい飲みすぎてしまいます。
焼き鳥は備長炭で焼いてくれます。
ネタが一個一個大きめで
一本150円~、
味もかなり美味しいです。(つくね・ハツ・ねぎま・せせりetc...)
特製のみそをつけて食べたりするんですが
個人的には都内の焼鳥屋でもCPも含めかなり上位ランクです。
あとオススメは
レバ刺し!!
いろんな部分の刺しがたくさん盛られていて満足。
(ごま油&塩の刺しとわさび+ニンニク+醤油の刺し)
鮮度抜群、美味です。
〆には鶏スープを飲むのをお忘れなく。
(濃厚です。)
おひとり2、3千円あれば普通に飲んで食べれます。
安い!
客層は若い人がけっこう多いので
気心知れた仲間や
付き合いの長い彼女・彼氏と
ふらりと行くのにはちょうどいいんじゃないでしょうか。
ご馳走さまでした!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【 炙や89 】
住 所:東京都 目黒区 鷹番 2 - 20 - 19
電 話:03 - 3794 - 4573
営 業 時 間:平日・土曜日 18:00 ~ 02:00 / 日 18:00 ~ 24:00
定 休 日:水曜日
地 図:http://gourmet.suntory.co.jp/shop/0337944573/coupon_map.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
いい店、美味しい店『銀座 豊年満作・ラーメン松富』
昨日は、お仕事が早く終わったので
『銀座』へ行って参りました。
メンバーは我が師匠 Mと師匠の先輩 Mさん。
ダブルMです。
一件目は『豊年満作』。
ここはなんて言ったらいいんでしょうか...
レトロ調な大衆居酒屋ですかね。
ここは新橋?築地?みたいな雰囲気で、
客層も30代後半~50代くらいのサラリーマンの方々が多く
女性客もちらほら。
最初の一杯目は店員さんが おっきいビールのオモチャをもってきて
掛け声をかけて乾杯の音頭をとってくれます。
「おーつかーれさーまでーーす!! かんぱーーい!!!」
声のボリュームでかすぎです。
刺し身とかカキフライなど魚介類が豊富。(お肉系もあり。)
銀座界隈で
お値段は安いしそこそこ美味しいお店なので サクッとリーズナブルにって時に
良いんじゃないでしょうか。
二件目に 腹へったなぁーというダブルM。
ラーメンを食べに行くことに。
『松富』
場所はかなり分かりにくい 路地裏にあります。
ここは自分としてはかなりヒットでした。
お酒は各自が飲みたいものを冷蔵庫から取ってくるセルフサービス
(ビールとコップはキンキンに冷えまくってます。)なんですが
いちいち店員を呼ばなくて済むし、めんどくさがりなオレはラクチンでした。
感動したのはおつまみ系。
手羽先や青菜炒め、餃子など充実。
どれもうまい。
しかし!
その中でもシューマイは秀逸。
椎茸の良い香り、
お肉もジューシー。
サイズも大きめですごく旨いです。
肝心のラーメンはこれも
うまいんです。
三人それぞれ 塩・みそ・醤油を頼んだのですが
あっさりだけどコクもあるし、どれもなかなかです。(ちょっとだけ香月風か?)
オレは醤油がイチバン好きでした。
ちなみに5/8サイズというラーメンのオーダーができるので
飲んだ後には良いですね。こういうの評価高いっす。
名物は坦々麺のようなので
次回は挑戦してみます。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【 豊 年 満 作 】
住 所:東京都 中央区 銀座 3 - 8 - 4 新聞会館 B1F
電 話:03 - 6802 - 3366
営 業 時 間:月曜 ~ 金曜 ランチ 11:45 ~ 14:30 夜 17:00 ~ 24:00 / 土・日・祝 11:00 ~ 15:00
定 休 日:なし
【 松 富 】
住 所:東京都 中央区 銀座 6 - 4 - 16 花椿ビル 1F
電 話:03 - 3289 - 3465
営 業 時 間:月曜 ~ 金曜 ランチ 11:00 ~ 15:00 夜 17:00 ~ 04:00 / 土曜 11:00 ~ 15:00
定 休 日:日曜・祝日
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
『銀座』へ行って参りました。
メンバーは我が師匠 Mと師匠の先輩 Mさん。
ダブルMです。
一件目は『豊年満作』。
ここはなんて言ったらいいんでしょうか...
レトロ調な大衆居酒屋ですかね。
ここは新橋?築地?みたいな雰囲気で、
客層も30代後半~50代くらいのサラリーマンの方々が多く
女性客もちらほら。
最初の一杯目は店員さんが おっきいビールのオモチャをもってきて
掛け声をかけて乾杯の音頭をとってくれます。
「おーつかーれさーまでーーす!! かんぱーーい!!!」
声のボリュームでかすぎです。
刺し身とかカキフライなど魚介類が豊富。(お肉系もあり。)
銀座界隈で
お値段は安いしそこそこ美味しいお店なので サクッとリーズナブルにって時に
良いんじゃないでしょうか。
二件目に 腹へったなぁーというダブルM。
ラーメンを食べに行くことに。
『松富』
場所はかなり分かりにくい 路地裏にあります。
ここは自分としてはかなりヒットでした。
お酒は各自が飲みたいものを冷蔵庫から取ってくるセルフサービス
(ビールとコップはキンキンに冷えまくってます。)なんですが
いちいち店員を呼ばなくて済むし、めんどくさがりなオレはラクチンでした。
感動したのはおつまみ系。
手羽先や青菜炒め、餃子など充実。
どれもうまい。
しかし!
その中でもシューマイは秀逸。
椎茸の良い香り、
お肉もジューシー。
サイズも大きめですごく旨いです。
肝心のラーメンはこれも
うまいんです。
三人それぞれ 塩・みそ・醤油を頼んだのですが
あっさりだけどコクもあるし、どれもなかなかです。(ちょっとだけ香月風か?)
オレは醤油がイチバン好きでした。
ちなみに5/8サイズというラーメンのオーダーができるので
飲んだ後には良いですね。こういうの評価高いっす。
名物は坦々麺のようなので
次回は挑戦してみます。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【 豊 年 満 作 】
住 所:東京都 中央区 銀座 3 - 8 - 4 新聞会館 B1F
電 話:03 - 6802 - 3366
営 業 時 間:月曜 ~ 金曜 ランチ 11:45 ~ 14:30 夜 17:00 ~ 24:00 / 土・日・祝 11:00 ~ 15:00
定 休 日:なし
【 松 富 】
住 所:東京都 中央区 銀座 6 - 4 - 16 花椿ビル 1F
電 話:03 - 3289 - 3465
営 業 時 間:月曜 ~ 金曜 ランチ 11:00 ~ 15:00 夜 17:00 ~ 04:00 / 土曜 11:00 ~ 15:00
定 休 日:日曜・祝日
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
