鎌ケ谷市 道野辺八幡宮 | 千囃連のブログ

千囃連のブログ

神輿・祭りを主に日々の出来事を書き込んでいきます
 ☆☆神輿会員募集中☆☆一緒に担ぎましょう!!

 

続きまして鎌ケ谷市 道野辺八幡宮へ参拝です

 

鎌ケ谷市を代表する大神社として道野辺八幡宮と尊称され、市民及近隣住民より崇敬されて居ります。
 御祭神は八幡大神と申し上げ誉田別尊ほかを御奉祀して居ります。御創建は悠久の歴史の中で生成流転栄枯盛衰により貴重な資料が逸散、世情人心の変遷に遭って史実と伝承伝説が風化し今俄に断定する事は出来ないが俚伝によれば、中沢城(東城西城)築城に関わりこの地を城地の鬼門と目し厄除け方除けの神、弓矢兵馬の神、文武勝運守護の神として鎌倉時代に、又土地の伝説として平将門が下総を征服し市川大野の地に宮殿を建てた折中沢にも築城したと云う事が有りその時、鎮祭されたものと云う。
 御神徳は御祭神の御事磧よりして、厄除開運、殖産興業、学芸成就、子守育成、安全息災、勝運守護に著しく霊験あらたかなものがある。

 

                        (境内の掲示より)

 

 

 

鳥居

脇が駐車場となってます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拝殿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御朱印

 

 

 

 

 

    ・・・写真集はこちら・・・