蕨市 和楽備神社参拝 | 千囃連のブログ

千囃連のブログ

神輿・祭りを主に日々の出来事を書き込んでいきます
 ☆☆神輿会員募集中☆☆一緒に担ぎましょう!!

15日に蕨市で神輿渡御が有ったので

同市に有ります 和楽備神社に行って見ました

和楽備神社は
室町時代に蕨を所領とした足利将軍家の一族、渋川氏が蕨城を築き、その守り神として八幡大神を奉斎したのがはじまりであるという


明治6年村社に列し、明治44年(1911)12月15日町内の18社を合祀して「和樂備神社」と改称する。岡田健次郎町長の草案をもとに東宮侍講文学博士本居豊頴先生が命名したという。また、合祀に伴い埼玉県菖蒲町出身の林学博士本多静六先生に設計を依頼し、境内整備が行われ、大正の末に現在の風致の原形が完成とされています  <HPより>



大鳥居



御 本 殿







社号額



拝殿内部




手水舎


狛犬さん




神輿蔵



末社 稲荷社



末社 天神社



末社 富士浅間神社・小御岳神社



末社 榛名神社






神 池(蕨城御殿堀の一部)




御朱印



    ・・・写真集はこちら・・・