昨年からじわりじわりと上がり続けているコメ価格。政府の備蓄米を放出してもその価格が下がる様子がありません。

 

 

パックご飯の需要が高まったことにより、大手の食品会社ではパックご飯の販売を一部終了するとも。

 

 

先月実家に寄った際にお米をいただきましtが、農業の組合さんでは、米の保管料他収穫米に関して、これまでよりもすごく悪い条件を出してきたと言ってました。

 

コメの価格は上がり続け、条件は悪くなり、政府の備蓄米は世に回ってきていない。

とすると?

 

コンビニのおにぎりも以前よりもコストが上がりましたし、外食チェーン店も大盛無料やお代わりサービスを無くしたりと対応されています。

 

日本の主食のお米。

農家の方がおいしいお米を育ててくれていることに感謝し、食料自給率が低い日本の中での農業の再生が〇〇さん頼りでない世の中に変わっていけば、いい方向になっていくのだと思いますがね。