グリーンマックス 31882 マニ44形 ユーロライナーカラー | 約40年ぶりのNゲージ

グリーンマックス 31882 マニ44形 ユーロライナーカラー

先日、勝手にNゲージユーロまとめ
でしょうねぇ...

ということで、コレがおこしやす。

開封の儀。第一印象は、「青、濃ゆめ」。
ケース、グリマさんだけこっち向きに開くんがスゴイイワカンw

第一触感は、マニだけあってゴツゴツした感触。台車もガシャガシャして、古めかしささえ感ずる。あれ??
テールサインの弁当箱は?

マニ44 2047

マニ44 2030

マニ44 2028

マニ44 2026

編成どーん。テール、めっちゃ光りそうやねんけどなぁ...
ちゅうか、このお値段やったら光らせといてほしかった...( ´Д`)

屋根上だけ見たら、「ザ・貨車」。

装飾は、ステッカーチューンなのねん...( ´Д`)
なかなかのスパルタ設定...サイドの愛称ステッカーが車輌数よか多いのは、切り出し失敗を見越してのことかいな??

弁当箱テールサイン、どないしょ...
プラ版とかで自作するんかな...
え゛ぇ゛...( ´Д`)

宣材写真では、弁当箱になっとるよに見えんねんけどなぁ...ww