「懐鉄」シリーズ【第3弾】追加企画!!!「リバイバル列車」の運転について | 約40年ぶりのNゲージ

「懐鉄」シリーズ【第3弾】追加企画!!!「リバイバル列車」の運転について

こ、これは...懐かしい...
「懐鉄」シリーズ【第3弾】追加企画!!!
 「リバイバル列車」の運転について 
2024 年 5 月 27 日 
西日本旅客鉄道株式会社 

JR西日本では、「懐鉄(ナツテツ)」シリーズとしてこれまで「西日本懐鉄入場券」(第1 弾・2022 年3月~2023年12月)、「西日本懐鉄料金券(やくも・500 系新幹線)」(第2弾・2022年10月~2023年2月)、「リバイバル列車(115系・381系)」(第3弾・2023年10 月~)を実施しています。 このたび、好評だった第3弾を受けて追加企画として、北近畿エリアで活躍した「リバイバル列車」を新たに運転します。 
1.企画内容 既存の113系(2両)を福知山色に塗り替えて運転します。 [運転期間] 2024 年6月5日(水)~当面の間 ※福知山駅を6時8分に出発する普通列車城崎温泉駅行きから運転開始予定。 [運転区間・対象列車] 山陰本線:城崎温泉駅~綾部駅間、舞鶴線:綾部駅~東舞鶴駅間の普通列車を中心に 運転します。 ※対象列車の運行情報等は、専用ホームページにて別途お知らせする予定。 (https://www.jr-odekake.net/railroad/natsutetsurevival)
2.その他 ・運転期間・運転区間・対象列車等は変更となる場合があります。 ・「リバイバル列車」に関する企画等の情報は、ホームページにて別途お知らせします。 
撮影:ワシ
良く考えたら、まっきいろ(末期色)の進化前やなw
このあたりから色塗ったり、上沼垂...やめとこw