かとうさんから発売された暖地ででごい。
さっそく、我が家にも入線。

開封の儀。
まず顔。なるほど、だいぶスッキリやね。
反対側も。スッキリ。

スッキリ。
アーノルドさん、長っ。

サイド。

逆サイド。

せっかくなんで7008-H耐寒と比べてみましょうかね。

うーん、マ◯ダム。
スッキリやねぇ。
反対側も。

ナンプレ取付穴も違うのね。
サイドも。

下が暖地。

屋根上も。

下が暖地。
スッキリしすぎて、汽笛が別パーツ化されとるな。
往年は福知山線も走ったということらしいので、勝手に親近感w
で、とりあえずディーゼルの住処へどーん。

ウォ◯リーを探せみたいになってもーとるw
さてさて、かとうさんの品番7008英字枝番
A 800 愛知貨物色(在籍)
B 800 愛知一般色
C 1043 下関(再販祈願)
F 後期耐寒 北斗星(在籍)
G 800 高崎
H 後期耐寒 JR仕様(在籍)
J 後期耐寒 JR貨物更新色
K 0 暖地(本日入線🎊)
L 後期耐寒 北斗星(入線予定)
ときて、どこまで伸びるかなww