【大阪城公園・MIRAIZA ・大阪城・「Italian Dining NATURA」】 | 「京都の暮らし*日常に喜びが! 文学・読書・旅・自然・グルメ・スポーツ・膝のリハビリなどなど 幸せに生きるメロハモの身辺雑記」

「京都の暮らし*日常に喜びが! 文学・読書・旅・自然・グルメ・スポーツ・膝のリハビリなどなど 幸せに生きるメロハモの身辺雑記」

いろんなことがあってしんどくても、大丈夫!なんとかなるよ!と思って、何でもない日常に喜びを見出し、幸せに生きたいと強く思っています。
書いたり、読んだりすることが大好きなので、つらつらと綴ってゆきますが、どうぞよろしくお願いします!


「京都の暮らし*日常に喜びが!

文学・読書・旅・自然・

グルメ・スポーツ・

膝のリハビリなどなど

幸せに生きるメロハモの身辺雑記

にようこそハイヒールキラキラ


ご訪問ありがとうございます!!


ピンクハートはじめましての方はこちらからピンクハート下矢印

このブログについて*メロハモ・プロフィール


前回のブログも

たくさんの方に見ていただき

ありがとうございましたラブラブラブラブラブラブ

右矢印【川面散策とアフタヌーンティーを楽しむ♪リバークルーズ&大阪城公園】


宝石赤 宝石紫 宝石赤 宝石紫 宝石赤


ホテルニューオータニ大阪

スカイラウンジ

「フォーシーズンズ」での

ティーセットを楽しんだ後は


大阪城公園を歩いて、

大阪城に向かいます。


天守閣が見えて来ました。



石段や坂道を

頑張って登って行って


やっとチケット売り場に

やって来ました。


近くに

近代建築の建物があり


あれはなに!?と思い

先にそちらへ

行ってみました。


こちらの建物です。



この建物は

昭和天皇の即位を記念して


昭和6(1931)

市民の寄付により

当時の金額にして

150万円が集められ


大阪城天守閣の再建、

大阪城公園の新設とあわせて


第四師団司令部として

建設されたものです。


外観をヨーロッパ中世の

古城に似せた

堂々とした建築で


壁面上部の装飾や

正面及び四隅の隅塔などに


その特徴があります。


戦後は、大阪市警視庁として

また、その後は

大阪府警本部として

使用されましたが、


内部を改装し

昭和35年から

平成13年まで


大阪市立博物館として

使用されました。


現在は

商業施設MIRAIZAとなり

屋上ビアガーデン

レストラン

バー、お土産屋さん

ステージなどがあります。


こちらは

バーです。



階段もお洒落ニコニコ乙女のトキメキ



エントランスの前には

寄せ植えが。



立派な松と

大阪城。



その後、

検温をしてもらい、

住所を記入し

チケットを購入して

お城の中に入りました。


ちょうどこの日は

大阪城の「卒寿のお祝いの日」で

記念のシートを

いただきました爆笑


お城の中には

豊臣秀吉さんの活躍の様子が

たくさん展示されていましたが


一番印象に残ったのは、

秀吉さんの恐ろしいまでの

残忍さでした。


養子縁組をした

義理の息子さん


でも、実の子供が産まれると

養子に切腹するよう迫り

彼の妻子30人余りも全て

幼な子も含めて

処刑したと。


父親の生首を拝ませた上で

斬りつけて殺したと。


その様子が

ジオラマ風

画像で

印象的に

再現されていました。


おぞましかったです。


その他にも


各地の土地を支配するのに

女、子どもまで皆殺しにし

それらの遺骸を

道に並べて

野晒しにしたなどと

自ら手紙に

書いていたようです。


天下人と言う人は

残虐な決断の連続で

その地位に上りつめたの

でしょう。


ブラタモリやNHKスペシャルなどの

番組を見ていると


あちこちの町の

至る所に

彼の偉業が出て来て


ものすごく先見の明があり

素晴らしいご活躍なのですが、


私は

残忍な行為を

平気で行える人とは

とても一緒に

暮らせないと思います。


支配者には

圧倒的なカリスマ性が

必要なのかもしれませんが、


人間性に

問題がある

と思われる人のことは

尊敬できません。


もっと彼について

知らないといけないと

思いますが。


ちょうどこの日

帰宅してから

次女の大学の課題である

新書の要約を

少し手伝うために

京都の歴史について

書かれた本を読むと


朝鮮出兵や

バテレン追放令の頃のことが

書かれていて


そこでも


「二十六聖人」の内の

24名が京都・堀川通り一条戻り橋で

左の耳たぶを切り落とされて

(秀吉の命令では

耳と鼻を削ぐように言われていたそうです)

市中を引き回した上

長崎で処刑されたことが述べられていて


あまりのむごたらしさに

ぞっとしました。


処刑当日の25日、

長崎市内では混乱を避けるために

外出禁止令が出されていたにも関わらず、

4000人を超える群衆が

西坂の丘に集まってきていました。


パウロ三木は死を目前にして、

十字架の上から群衆に向かって

自らの信仰の正しさを語りました。


群衆が見守る中、

一行が槍で両脇を刺し貫かれて

絶命したのは午前10時頃であったそうです。


権力を掌握するために

自分の力を民衆に見せつけて

震えあがらせる

効果的な手法なのでしょうが


そんなことを平気で行える神経は

ある種

病的なのでは

ないでしょうか?


戦乱の時代だから

仕方ないとの見方もありますが、

人間の残忍さは

歴史を学ぶとよくわかりますね。




話を戻しますが、


大阪城の中を

ゆっくりと見て

最上階まであがり、


天守閣から

四方を見回しました。


海や山が全て見渡せる

素晴らしい立地ですね。


元々は

石山本願寺の領地だったところを

信長さんが欲しがって

そこを攻略し

その後

秀吉さんがお城を建てたと


ちょうど翌朝のラジオで

研究者が

おっしゃっていました。


天下を統一するのに

もっとも適した地として

ここが選ばれたと

話されていました。




天守閣を後にして

しばらく歩いて

振り返ると

大阪城が

ライトアップされていました。



お腹がすいたので、

朝みていた

大阪城公園の商業施設

ジョーテラスで

晩ご飯を食べます。


本格イタリアン

Italian Dining NATURA

でディナーのコースを

いただきました。


最初は、

お客さんがいなかったのですが、

しばらくすると

じわじわお客さんが増えてきて、


帰る時には

とても賑わっていました。


お料理と飲み物は、

こんな感じ。











長女と

たくさんお喋りして

楽しい一日でしたニコニコ



最後までお読みいただき

ありがとうございます!!


本日も、

素敵な一日にしてくださいねウインク乙女のトキメキ


LOVE♡