これで買い物くらいは行きます | 悪性胸膜中皮腫と診断を受けて8年目を迎えましたが、いよいよ来たかな

悪性胸膜中皮腫と診断を受けて8年目を迎えましたが、いよいよ来たかな

平成28年7月突然の「悪性胸膜中皮腫」確定診断。その後「中皮腫サポートキャラバン隊」中心に全国行脚を展開しながら治療を続けてきました。お蔭で7年を経過致しました。ここにきて、腫瘍が両肺多発転移してあることが分かり、これからは好きなことをしていきます。

皆さん、こんにちは🙇






最近Amazonでポチッとした大きな買い物商品が昨日届きました😅


電動アシスト自転車でございます。



実は先週のこと、朝起きたら足に力が入らないんです。


全く足の筋力がなくなったような感覚😵



でも、自宅から3分の海へ荷物を持って魚釣りに行ったんです。


そしたら、その2日がモモの裏が筋肉痛に😵


たったこれだけで筋肉痛になるってどうかと思って何か足に筋力を少しでも付ける方法と考えていました。



自宅周辺にチョコザップはないものの知り合いのジムはあるのですが、これに行ったとて必ず三日坊主になるのは明らか💦



で、1週間考えに考えた末に電動アシスト自転車をポチッとした訳です😵

(これをポチッとする時の感覚は今までにない緊張でした)





自宅からはいきなりの登り坂でアシストがなければ登れる傾斜ではありません😵



これから涼しくなるので、このチャリでトライアルくらいには行こうと思います。



ただ、まだ防犯登録もされていないし、保険も入っていなかったので、裏の自動車修理工の幼馴染に言ったら、保険は今の車の保険に付加してくれました。



後は防犯登録なんですが、これをするには自転車屋に販売証明と自転車を持っていなかければならないのですが、簡単に考えたら自宅から10分ほどの自転車屋にチャリに乗って行けば良いのですが、途中警察官と会ったら職質の可能性が大いにあります😵


かと言って、車に載せて行くとなると折り畳んで荷台に積むのですが、かなり重たいんですよね😵



でも、やはり朝から車に載せてイオンの自転車屋まで来て防犯登録させていただきました🙇





これで買い物はこのチャリで運動がてら行くようにします😅