お風呂上がりの酸素飽和度の低さ | 悪性胸膜中皮腫と診断を受けて8年目を迎えましたが、いよいよ来たかな

悪性胸膜中皮腫と診断を受けて8年目を迎えましたが、いよいよ来たかな

平成28年7月突然の「悪性胸膜中皮腫」確定診断。その後「中皮腫サポートキャラバン隊」中心に全国行脚を展開しながら治療を続けてきました。お蔭で7年を経過致しました。ここにきて、腫瘍が両肺多発転移してあることが分かり、これからは好きなことをしていきます。

皆さん、こんばんわ。





夜お風呂に入って、ユイちゃんとマコモを抱き抱えて2階に上がると最近息切れしてます。


息切れが気になって、パルスオキシメーターで酸素飽和度と脈拍を図ると

一昨日は酸素飽和度91で脈拍は123くらいに。写真を撮っているうちに脈拍も下がってました。


昨日は酸素飽和度が89と、思わず何度も深呼吸しましたね💦



しばらくすると94とか95辺りまで回復するのですが、89が出た時一瞬戸惑って呼吸の仕方忘れません?


どうやったら良いのか頭の中で一瞬考える時に、呼吸の仕方も忘れてしまいませんか😅



ユイちゃんとマコモを足したら13キロくらいじゃないですか?


それに私の体重が乗っかるわけですから😨


そりゃ、息切れもしますよね💦