凄い!感動の数々 | 悪性胸膜中皮腫と診断を受けて8年目を迎えましたが、いよいよ来たかな

悪性胸膜中皮腫と診断を受けて8年目を迎えましたが、いよいよ来たかな

平成28年7月突然の「悪性胸膜中皮腫」確定診断。その後「中皮腫サポートキャラバン隊」中心に全国行脚を展開しながら治療を続けてきました。お蔭で7年を経過致しました。ここにきて、腫瘍が両肺多発転移してあることが分かり、これからは好きなことをしていきます。

皆さん、こんばんは🙇






午後4時過ぎに新潟県の燕市のyossan先生のご自宅に到着しました。


yossan先生のご自宅が凄い🤣


薄暗かったので外観はまた明日の朝にでも写真を撮ろうと思いますが、木や花に囲まれたメルヘンのような大豪邸。


ナビでこのお家の前に横付けして、yossan先生に連絡、程なくして家から出て来られて案内されたのが、向かいの二階建ての家。


こちらも庭はめちゃくちゃ広くて、たくさんの花が植えられていました。

こちらも明日の朝撮りたいと思います。



そして家の中に案内されてびっくり😵

入り口には暖炉のようなアンティークな大きなストーブ。


そして、その前には15人くらい座れる客間がありました😅



そして、私の寝る部屋は2階と案内されたら、そこには可愛いアンティークな小物が置かれていました。



その横には絵と小物が可愛く飾られていて、まるでどこかの高原に佇むペンションのような良い雰囲気の家です。



2階からは1階の大きなストーブも見下ろせるようになっているんですよ。


で、何が凄いかって、この家全てが客室なんですよ😝


本宅にはyossan先生のご家族が住まわれて、こちらは来客や次男さん家族の宿泊に使われるそうですが、この一軒で普通に一戸建てですよ🤣


次はキャラバン隊みんなで宿泊に来ても良いくらいの広さですよ。



で、yossan先生のご自宅に感動していたので、夕方の更新は出来ず、その後yossan先生に連れられて地元の美味しいお店へ。



色んなものがでてきましたが、美味しくて撮るのを忘れてました🤣


その中でも美味しかったのは油たっぷり乗ったノドグロの塩焼き。

これは美味しかったですね🙇


お腹も満たして、家に戻ってきたので、今日はこの別宅で疲れを癒したいと思います。


お風呂も沸かしてくれていて、至れり尽くせり🙇





明日は頑張って楽しくお話しできそうです🙇






おやすみなさい。




因みにですが、新潟ってやはり米どころですね😄


道中、田んぼばかりで向こう数キロ先まで見えているところもありました🤣