衝撃的ニュースが | 悪性胸膜中皮腫と診断を受けて8年目を迎えましたが、いよいよ来たかな

悪性胸膜中皮腫と診断を受けて8年目を迎えましたが、いよいよ来たかな

平成28年7月突然の「悪性胸膜中皮腫」確定診断。その後「中皮腫サポートキャラバン隊」中心に全国行脚を展開しながら治療を続けてきました。お蔭で7年を経過致しました。ここにきて、腫瘍が両肺多発転移してあることが分かり、これからは好きなことをしていきます。

皆さま、お疲れ様です。





セミナー終わった直後に衝撃的なニュースが娘からLINEで送られて来てびっくりびっくり


俳優の三浦春馬さんが亡くなられたと報道に、

えー!?ガーン


という衝撃しか走ってませんよねアセアセ

何故なん?

あれだけいつも笑顔で頑張っていた人気俳優がガーン


女性ファンも多かっただけに衝撃も大きいんじゃないですか!?




さて、セミナーも沖縄県の中頭病院の公認心理師・中程さんに分かりやすいお話をいただき、本当にありがとうございました。

参加された方も今後はメンタル面での相談には、病院にいる臨床心理師さんや公認心理師さんに相談に行かれると思います。


うちの病院にもいてるのかな?うーん

あ、私は相談することないかなぁてへぺろ




第2部のグループワークでは、MCの軽快?な司会で話も盛り上がって…ニヤリ

参加された患者さんたちからは、やはり

①ご家族との向き合い方、頼って負担にならないか?

②気持ちの浮き沈み

③気力がなくなった

などが患者さんの共通するメンタルの悩みでした。


グループワークの中で出た意見や中程さんのアドバイスは

①いつものように普通に接する。頼ってもらい、なんでも正直に言ってくれる方が家族はいいもの。

②、③については、私も体験談を話して、残された時間、気落ちするよりやりたいこと、やり残したことを楽しくすることの方が後悔は少ないし、前向きになれる。
ただ落ち込みが長く続く場合は早めに心理師や病院に頼ることも必要である。


ということなど、話し合いました爆笑


年に一度はこういうセミナーもしていただければ、患者さんにとってもいいことだと思いましたおねがい


中程さん、今日参加された皆さま、ありがとうございました。