ここにスタバが開店してからの顧客である

開店当時から、内装も変わらずここに至る

数年前に「コメダ」ができたが、たいしたことはないし影響もない

気づいたことは、客層が変わったことは間違いない

当時は、トレンド的で

スタバで珈琲がオシャレとされて

若者が多く来店していたが

ここ何日か続けてみてみると、実にさまざまである

それは特に悪いことではなく、広い層に支持されてきたということであると思うし

今後スタバが生き残るには大事な要素である

ターゲットを絞るのは必要なことであはあるが

ここ金町に関しては、いい形で地元に根差してきた証であろう

それだけに必要なことは

 

従業員の再教育(話し方、態度等)

店内シューズの統一化

イートメニューの見直し

リーズナブルな価格帯の商品開発

ショーケース内のディスプレイ変更

トイレのウォシュレット化

従業員の歩き方(靴を引きずる歩き方、パタパタ足音を立てる歩き方)教育

     ー場の雰囲気を壊してしまうと思うのはおいらだけではない

 

 

雰囲気 ★★★

店のつくりは、おいら的には好きな部類である

ちなみに、一番は青森県弘前市の市役所隣にあるスタバである

2252. 弘前1号店のスターバックスは…

 

店のスペース ★★★★

十分に取ってあり、人とぶつかることもなく、割と快適である

 

店内の温度 ★

とにかく寒い。長居をするなと言わんばかりの温度

寒さ対策をしなくては、女性客に逃げられるだろう。冷えは女性の敵であるからある程度の温度にしておくべきである

 

食べもの ★★

高めの設定、質が10年前と比べるとかなり落ちた。

特に、当時評判であった「シナモンロール」は、段階的に落ちていった。初期はレーズンが入っていて、話題にもなったが知らないうちにレーズンがなくなっていた。その後、パン生地の巻きが弱くなり、シュガーペーストの量も適当な量に減って価格も上がった。企業努力の欠如としか思えない。

3273. ショボくなった、スタバのシナモンロール・・・作りも雑

 

店員のレベル ★★★★

割とフレンドリーであるが、話し方を少し教育するべきである。身体障碍者に対する接し方は良好であるが、少し過剰気味に感じる。それがダメとは言わないが、特別扱いする必要はなく、他のお客様と同様に普通にしたほうが自然だと勝手に思う。

 

音楽 ★★

スピーカーのある所は、音が大きく耳障り

小さいスピーカーを多くして音量を抑えめにする方がよい

 

 

最近は、珈琲を飲むためだけに利用させていただいている

時間帯は8時頃からせいぜい2時間ほど

 

今後も利用させていただきたい

「前へ」