ひところ昔の日本代表メンバーの出身大学は
明治大学
早稲田大学
同志社大学
慶應義塾大学
の4校が主流だった
 
いまや、帝京大学と東海大学出身の選手が多く選出されている
我らが明治大学は私を含めてにひひ)3名にとどまっている
当然と言えば当然で、大学選手権では
帝京大学対東海大学が決勝を戦うわけだから
選手のレベルもやはり高い、昨年度の決勝戦のレベルを見ると
納得せざる負えない
伝統校もそろそろ、方向性を見直さなければならない
我らが明治も、「伝統の重戦車」を復活さないと
この2強には勝てない
それは、そうと本日の
対香港代表戦(世界ランキング24位)は
このメンバーで十分勝てると思うが
でも、侮れない
日本代表は現在、世界ランキング10位
過去の対戦成績は、日本ラグビーフットボール協会の対戦成績一覧から見ると
22戦17勝5敗
 
 1 石原慎太郎      明治大学
 2 坂手敦史       帝京大学
 3 知念雄        順天堂大学
 4 小瀧尚宏       帝京大学
 5 アニセサムエラ    フィジー工科大学 
 6 マルジーン・イラウラ 帝京大学
 7 金正奎        早稲田大学
 8 松橋周平       明治大学
 9 茂野海人       大東文化大学
10 松田力也       帝京大学
11 尾崎晟也       帝京大学
12 立川理道       天理大学
13 鹿尾貫太       東海大学
14 山田章仁       慶応義塾大学
15 野口竜司       東海大学
 
16 堀江翔太       帝京大学
17 三浦昌悟       東海大学
18 渡邉隆之       東海大学
19 谷田部洸太郎     国士舘大学
20 徳永祥尭       関西学院大学
21 小澤直輝       慶応義塾大学
22 流大         帝京大学
23 山沢拓也       筑波大学
24 i にひひ)                       明治大学
 
 
キックオフまで、約3時間半後
持っていくものの確認をしておこう!
 
それと、試合観戦10ヶ条も忘れずに確認しておこう!
 
 
「前へ」
 
 
風が吹いている」 いきものがかり
 
「ノーサイド」 松任谷 由実