3m16d 睡眠時間9時間って、大人かよ | 妊娠・出産・育児。2019年7月生まれの長男と、2022年8月生まれの次男、男の子2人の子育てに奮闘&迷走中。

妊娠・出産・育児。2019年7月生まれの長男と、2022年8月生まれの次男、男の子2人の子育てに奮闘&迷走中。

妊活~不妊〜自然妊娠、授かった2つの命の成長の記録。現在3人目を想定外妊娠中。

ご訪問、ありがとうございますオーナメント

3歳4ヶ月の長男と、生後3ヶ月の次男の子育てをしているKakanです。






昨晩はもう、めちゃくちゃ大変だった。

23時半入眠


からの〜


おぎゃー!!

7時半起床


チミは、大人なのかい?指差し指差し

小さな身体の皮を着た、大人なのかい??滝汗



でも、この日は8時間寝たけど、昼間は夕方までは調子よかったんです。

でも夜はもう30分のパワーナップをしたら、2〜2時間半は起きたまま、結局寝たのが23時半。



18時すぎ。

長男のご飯と、寝かし始めた時間が重なりました。

30分経つと必ず一度泣いて起きてくるので、フォローしてあげないといけないんですが、その時に長男のご飯が重なって、

寝かしつけてるところに


ママ〜食べさせて〜

◯◯ちゃん寝た〜?


とか色々起こって、再度の入眠に失敗。

何回も食卓と寝室を行ったりきたりしているうちに、次男覚醒・・・と嫌な流れになってしまいました。



30分で起きてきたとき、再度寝かせてあげられるか、でいろいろ決まります。