↓お片付け・お申込みの「詳細」は、ホームページから↓

 

お知らせ

安東流 書類整理セミナーのご案内

風穴三樹子アドバイザーによる

大人気&とっても役に立つ、ボリューム満点のセミナーです✨

 


 

✨嬉しい残暑見舞い✨

 

ご訪問ありがとうございます。

『美しい暮らしの空間アドバイザー』

長澤 佳奈(ながさわ かな)です。

 

 

安東英子先生のYouTube✨新企画が始まっています。

第1話から、今までとはちょっと違った面白さがありますよ(^^)

 

 

 

さて、以前お家丸ごとお片付けをされたAさんからご連絡がありました♪

↓Aさん宅↓

 

内容は、、、

 

「毎年、お盆休みには家から離れるようにプチ旅行に出掛けていましたが、今年は自宅でも、快適にのんびり休むことができましたよー!」

 

とのことでした☺️

 

「本当にお片付けをお願いして良かった…」と何度も何度も言ってくださいます。

片付ける前と片付いた後のご自身の心と家族の変化の違いを、日々実感してくださっているそうです。

 

もし、眠る場所がリラックスできなかったり、

食卓の上に物がいっぱいで、ゆっくり食事ができなかったり、

机の上に勉強道具を置くスペースがなかったり、

出かける時間なのに探し物が見つからなくて遅刻したり、

忘れ物や失くし物が多くなってしまう生活だったら…

 

イライラしたり、実力が発揮できなかったり、信用を失ったりと

家の状態が人に与える影響は、かなり大きいと思います。

 

以前、知り合いのお宅にお邪魔した時に、ご家族の皆さんと一緒に食事すると思っていましたが、食卓に物がいっぱいで、ご家族が別々の時間に食事をしていました。

 

楽しいご家族でしたので、みんなで一緒に食事ができたら楽しかっただろうなぁと思いました。

せっかくの楽しい食卓も、物のために犠牲になっているとしたら、とても残念ですね。

 

お子様がいらっしゃるご家庭は、そろそろ夏休みも終わりですね。

 

新しい学期を快適な空間で迎えてみたい!と思われましたら、ぜひ全国の美しい暮らしの空間アドバイザーへご相談ください✨

 

読んでいただきありがとうございます!

掃除・片付けランキング

ブログランキングに参加しています

画像を押して🏳️‍🌈応援🏳️‍🌈下さると嬉しいです!

 

『みんなが笑顔になる 安東流のお片付け』で

皆さんの笑顔の花が咲き乱れますように花

 

毎週、金曜日の朝 6:00にブログを更新します。

来週もよろしくお願いいたしますニコニコ

 

 

 

お片付けのお申込みは下記をクリックください