整理収納アドバイザー・クリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。
このブログをはじめたのが2016年。
50代になって数年の頃。
それまで、Webやデジタルの業界で仕事をしていたけど、
これからの10年15年を考えて、
もう少し人のリアルな暮らしに寄り添った、
ずっと続けられる仕事をしたい、と考え
アドバイザーにキャリアチェンジをしました。
・・・・・・
・・なーんて言っていたのに、
気がつけばすでにアラカン💦
60代がすぐそこまで来ています。
このキャリアチェンジはとてもうまくいったと思うし
今の仕事、資格(整理収納・クリンネスト・写真整理)に出会えたことは
私の暮らしに大きな変化をもたらしたと思います。
本当に満足しています・・
一方、60代からの10年は
頭も体も、自分の思い通りに動かせる
最後の10年?じゃないかなーという
気がしているのです。
もちろん70代でもまだまだ元気な方はいらっしゃいますが、
10年以上先のことは本当にわからない、
そういう年齢になっていくのではないかと思います。
だからこそ60代の10年って。
これまでの暮らし方、好みやモノを見直して
今後をラクに快適に幸せに暮らせるよう
大幅に整理する、自分の棚卸の時期なのではないかなーと
思います。
ということで、新しいテーマ
「60代への準備」も追加して、
ブログのタイトルにも「60代」を加えました。
アラカンて、あれもこれも整理する時期
現在の私は・・
- 粛々と講座を開催したり
- コツコツとスマホレッスンの準備をしたり
- 机の中や書類をちょこちょこ処分したり
- クレカを徐々に整理したり
- ひたすら家を掃除したり
- よさそうな歯磨き粉で歯を磨いたり
- 美容系のYoutubeを見たり
- 脱色したTシャツを繕ったり
- 朝早い時間に黙々と人少なめの道を走ったり
なんだか暮らしがどんどん自己の内面に向かっている気がします。
何となく今は、
がんばりが効くうちに、
家の環境やお金、
仕事や暮らしの基盤だけでなく、
体の調子も整えておきたい
そんな感じなのかなー。
アラカンて、この先の人生の分かれ道というか、分水嶺になっているように思います。
今日はここまで。
***********************
Instagramインスタもフォローしてね!
クリンネスト2級講座開催中。お申込みお待ちしています!
お申込み、詳細は日程をクリックしてください
<オンライン開催>
【クリンネスト2級講座】これからの開催予定
**********************************************
オンライン開催、1名から開催、ナイト開催、2回に分けて開催など、リクエストもOKです! 詳しくは、リンクをクリックしてください!
********************************************