母の日の贈り物 17年分の購入履歴大公開!~前編 | 写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

50代の家事と整理、キャリアと暮らしを考える、整理収納アドバイザークリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。
写真整理セミナー、写真整理初級アドバイザー認定研修、整理収納アドバイザー2級認定講座、クリンネスト2級講座をオンライン&会場で開催中。

桜の季節も終わり、そろそろ母の日の準備をしようかな・・

などと思いをはせております・・

 

もうすぐ母の日ですね!

 

アラカンな私の母は、現在80代。

嫁姑の関係がうまくいっていた義母は、5年前に亡くなりました。

 

そんな2人の母には、毎年5月にはささやかながらプレゼントを送っており、

ある年からはほぼ楽天で贈っていただめ、しっかり贈り物の履歴がマイページに残っておりました。

 

履歴が残るって、本当に助かりますよね。

 

プレゼントの記録は、昔は手帳などに残しておりましたが、

いまは気軽に見返せるので、

ここ数年何をあげたかが

すぐに確認することができます。

 

ものによっては、

プレゼントした時の反応を思い出せるものも・・

 

そこで!

みなさまの参考になるかはわかりませんが・・・

 

来るべき母の日に向けて、

母の日プレゼント購入履歴

前後編にわけて大公開します!←大げさ?

※17年といいつつ、一部情報がないところもあります。

 

※すでに販売終了となっているものもありますが、ご了承くださいませ・・。※金額はだいたい3000-5000円ぐらいものもです。

 

●2006年

ショップ::フラワーショップ ラフランスさん

商品名:ビロードパープル

楽天に残っていた一番古い履歴がこちら。

 ※・・ビロードパープルて、何でしょうね???自分で買っておいて思い出せない・・

 

↓ラフランスさんにこんな商品ありました。値段は違うけど、おそらくこんな感じ。

 

●2007年

ショップ::アンジェ(インテリア雑貨)さん

商品名:花束&スイーツセット

↓こちらかな。今見てもすごくおしゃれ。

 

●2008年

ショップ::北海道フードファクトリーさん

商品名:北海道スズラン&生チョコセット

なんと、ショップ自体がなくなっていました・ガーンガーン

 

スズランは珍しかったのか、この時のギフトはとても喜んでもらえたのを覚えているのですが・・

 

●2009年

ショップ::北海道フードファクトリーさん

商品名:北海道スズラン&生キャラメルセット

前の年に評判がよかったので気をよくしてか💦

2009年も同じショップさんからスズランを送っていました。

この年のスイーツは生キャラメルですね。

 

↓別のショップですが、スズランが気になる方はこんなものがありました。

 

●2010年

ショップ::

商品名:

残念!なぜか2010年の記録が残っていません。

 

Amazonにもなかったので、こういう時はおそらく

デパートで買って送っているケースがほとんどかな。

●2011年

ショップ::グラッシーズ観葉植物と暮らす さん

商品名:ボージィブーケ ナナ

残念ですが、こちらのショップももう無くなっていました。

 

そして、ボージィブーケナナ??自分で買っておいてなんだこれは?と思ったのですが

ポージーブーケナナもアジサイの種類のようです。

※この年あたりから、毎年アジサイを送っているようです。

煮たような商品は↓↓こちら

 

●2012年

ショップ::イイハナ・ドットコム さん

商品名:アジサイ フェアリーアイ

いろんな珍しいアジサイを探して送っていますね~

 

↓お値段は少し違いますが、同じものがありました。

 

●2013年

ショップ::BunBun!Bee さん

商品名:アジサイ鉢植え

この年もアジサイをプレゼントしています。

両実家とも庭があって、二人とも園芸が好きだったので鉢植えは喜ばれたな・・・

※1年でも楽しめたらいいかな、という気持ちで送っていましたが・・

 

 

というこで、少し古い情報になりましたが、

2006年-2013年までの

母の日のプレゼント履歴でした!

 

見てお分かりの通り、

母の日のプレゼントはお花がメインです。

 

2人ともお花が好きだったこともありますが、

雑貨やグッズは好みもあり、

使わないまましまい込むようになっては、

母たちに逆に気を使わせてしまうかな・・・と思い。

 

途中までお菓子とセットにもしていますが、

お菓子もあまり食べなかったようで

※両家とも全然減ってない感じだった・・💦

途中からは花のみになっていますね。

 

これは送る相手のお好みによりますが、

私の母・義母の場合、

アレンジメントより鉢植え、

カーネーションより、スズランやアジサイなど、

少し変わったモノの方が喜んでもらえたように思います。

 

2014年からのプレゼントも、また公開しますね!

 

今日はここまで。

***********************
Instagramインスタもフォローしてね!


 

↓講座について詳しくはこちら。

クリンネストってこんな講座。

お掃除の「考え方」を学ぶことができます。

お掃除の考え方を学んで、自宅をピカピカにしましょう!

 

お申込みお待ちしています!

お申込み、詳細は日程をクリックしてください

<オンライン開催>

【クリンネスト2級講座】これからの開催予定

 
 

**********************************************

オンライン開催、1名から開催、ナイト開催、2回に分けて開催など、リクエストもOKです! 詳しくは、リンクをクリックしてください!

●整理収納アドバイザー2級認定講座(オンライン・会場) 

●クリンネスト2級講座(オンライン・会場)

●写真整理初級アドバイザー(オンライン)

●写真整理相談(オンライン)

********************************************

 
ポチしてね。

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル(プロ・アドバイザー)へ

 

 

 

講座開催スケジュールはこちらオンライン講座開催スケジュール 右矢印 こちら
お問合せはこちらから 右矢印メールフォーム

 

LINE Account に登録してね!

更新情報、お役立ちネタなど随時投稿しています。

※チャットでのお問合せ、ご質問OKです。

登録はこちらから。友だち追加

 

SNSのフォローはこちらからInstagramInstagram 生活にまつわるモノの写真をアップ基本タイプTwitter お仕事やデジタルネタなど、濃いめのつぶやき
facebookFacebook ブログ更新情報、講座開催報告など