【マスクの匂い】その場しのぎで買ったけど、結果よかったもの。 | 写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

50代の家事と整理、キャリアと暮らしを考える、整理収納アドバイザークリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。
写真整理セミナー、写真整理初級アドバイザー認定研修、整理収納アドバイザー2級認定講座、クリンネスト2級講座をオンライン&会場で開催中。

先日、仕事でお客様のお宅に訪問いたしまして。

 

マスク匂うとちょっとやだなと思ったわけです。

※一番気になるのは自分なのかも・・

 

世にマスクスプレーというものがあるのは知っていましたが

↓こういうの?なんかオシャレさんみたいな。

 

 

気になっていたけど買うほどではなくて

でもお客様の家に行くからやっぱり必要かなーと思い

※気づくのが遅い。

 

通りすがりのコンビニに入ってみました。

 

※お客さま宅は住宅街で、

ドラッグストアみたいなものが皆無なのです。

 

で、残念ながらコンビニにマスクスプレーはなかったのですが、
代わりに買ったのが
↓コレ。マウススプレー。
ハーブミントの方。

とっても小さいのです。

イヤホンサイズ???

小さなアトマイザーぐらい。

5mlなのでちょっとしか入ってないけど、

毎日外出するわけではないので

使い切りサイズでいいかもと。

 

これね、

その名の通り口腔用。

 

でもね、公式サイトで成分を見ると

NONIO マウススプレー

 
↓↓こんな感じ。無水エタノールとメントールと香料。
   ※キシリトールなんかも入ってるね。

 

 

一方、

ネットによくある

手作りマスクスプレーのレシピって

一般的に

  • 無水エタノール
  • 精製水
  • アロマオイル
  • ハッカ油※場合による

ってなってるのが多いよね。

 
 
あれ??
基本的な成分がマスクもマウスも同じじゃない??
 

だったらいっそ、

もうこれでよくない?

だって、これって

口に直接

シュッとできるんだよね。

 

ついでにマスクにも、

シュッとしたっていいよね。

成分ほぼ同じだもん。

 

マスクスプレーって注意書きのとろこに

「目や口に入らないようにしてください」って書いてあるんですよ。

だから口にシュッとできないよね???

 

そしたら両方できるマウススプレーの方がよくない?

 

 

ちなみに使用感ですが、

いい香りもするし、

メントールの成分で

マスクが超スースーして、

冷感もばっちりでした。

 

というわけで、

マスクにもシュッとできるマウススプレーか

マウスにもシュッとできるマスクスプレーか

 

よくわからないのですが

両方使えるならむしろ

これでいいような気がしてきました。

 

 

それと、今日もう一つ言いたいことは

「成分見ましょう」

ってことです。

 

世の中、

細分化された

機能性洗剤とか

いろいろあるけど

成分見たら

意外に一緒だった・・

ってこともあるのでね。

※使用は自己責任でね・・・

 

というわけで、

今日はここまで。


 

 

**********************************************

資格が取れる認定講座がマンツーマンでオンライン受講できます。

**********************************************

整理収納アドバイザー2級認定講座

現在オンライン・マンツーマンで開催中

7月の予約募集中。

 
**********************************************

写真整理相談オンラインで開催中

全国どこからでもお問合せくださいね!

7月の予約募集中。

 

**********************************************

↓LINEのアカウントをフォローしてね!

 更新情報、お役立ちネタなど随時投稿しています。

 ※チャットでやりとりOKです!

友だち追加   

**********************************************

インスタはこちらから。

**********************************************

お問合せは こちら>>から

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村