整理収納アドバイザー、写真整理コンシェルジュ、網野千代美です。
今日は久しぶりにお客様宅に写真整理訪問でした。
↓写真はイメージでーす。
リクエストは
- CDに保存した写真や動画をおもいでばこに移したい
- 外付けハードディスクの写真がうまく送れない
- 子供の作品をスキャンしたい
操作のサポートとスキャンの依頼で、3時間お邪魔いたしました。
※思わぬ長文報告になってしまった・・
<お客様の状況>
- パソコンはマック
- 自分でかなり操作できる
- おもいでばこはすでに写真の取り込みが進んでいる
- いろいろ疑問があるので使い方を学びたい
- 写真、CDはきちんとファイリングして整理されている
- とにかく量が多い
といったところ。
<レッスン&サポート内容>
まずはCDから。
CDの中は、
JPGの写真、
MPGの動画、
そして、ご自身が編集して作ったDVDに、
VOBの動画がたくさん・・・
といった状況です。
CDの枚数も多いので(100枚ぐらい?)
とにかくやり方がわかれば
あとはご自身でできそうなので・・
JPG→そのままおもいでばこに送る→すぐにできました。
問題はMPGとVOBの動画です。
これ、偶然というか幸いにもというか、
↓↓私もつい先日自分でやったばかり。
【デジタルネタ】発表会のDVDを、YouTubeやおもいでばこで見る方法
わー、やっておいてよかった。
その場でやり方を説明すると、
すぐに製品版を購入します!
ということでしたので、
ライセンス版のよさそうなのを探して
その場で購入。
MPGをMP4に変換し、
その場でおもいでばこにアップするまで
を一緒にやりました。
お子さんの出産直後の
待合室での動画が見られて
ホントに大感激!でした。
次にVOB。
自分で素材をつなぎあわせて
テロップも入れて
かなり凝ったものを
たくさん作っておられました。
でもCDに入ったままでは全然見ないのですー
ということで、
同じくMP4に変換、
おもいでばこに入れるやり方を
一緒にやってみました。
おもいでばこの操作については
↓↓↓この本をおすすめしたところ
![]() |
おもいでばこを使いこなそう[決定版]第二版
2,160円
Amazon |
その場でご購入!
この本、いいですよー。
ただ・・・
この本、今AmazonではKindle版しか販売していません。
今回のお客様は
写真整理アドバイザー初級 を受講済みでしたので、
アドバイザー専用ページから
書籍版を購入していただけました。
もちろんKindleでも全然OKですよ~。
でも、書籍版を購入したい方は、
書籍代+送料
で、お送りいたしますー。
は、脱線しましたね。
ということで、
やり方がわかったので、
あとは自分でコツコツできそう!
とのこと。
次のレッスンに入ります。
マック用の外付けHDDから
おもいでばこに直にとりこみたかったのですが
うまくいきません・・・
※ここでバッファロー担当者さんに
メッセンジャーでヘルプしていただきました・・
フォーマットの形式が違うため
直接おもいでばこには取り込めない
のが原因みたいです。
そこで、
家の中にあるハードディスクのうち
使っていないものを
マックでない形式に初期化してもらい
そこに、写真を移してから
おもいでばこに取り込んでもらう
ことになりました。
HDDの中の写真は900ギガ分ぐらい。
2テラのおもいでばこを買われていたので
半分ぐらいになるのかしらん・・・
あとは、おもいでばこに
バックアップのハードディスクが
ついていなかったので
それもつけてくださるよう
お願いしておきました。
※ここまでで結構時間がたっていまする・・
動画の保存先として、
私は、おもいでばことバックアップキット
クラウド(Drobox)のほか、
Youtubeにもあげているんですよー、
といったら、
Youtubeのあげかたも教えてほしい
と言われたので、
それはまた次回の課題で・・
さて、この日は
お子さんの作品もデータ化したい
ということだったので、
SV600も持参していたのですが
↓↓
![]() |
富士通 スキャナー ScanSnap SV600 (A3/片面)
49,200円
Amazon |
時間的に厳しそう・・
またスキャンカフェに
来ていただけることになっているので
その場でインストールして
いただきました。
これで、カフェでは自分でどんどん
取り込んでいただくことが
できます。
実はこのお客さま、
5月のスキャンカフェに参加されたとき、
iX100がとても気に入って
↓↓↓
![]() |
富士通 スキャナー ScanSnap iX100W (ホワイト、A4/片面)
20,280円
Amazon |
実はすでに購入済みとのこと。
※まだ届いていませんでした。
でも、A3とかどうしたらいいでしょうか??
と聞かれたので
↓↓キャリアシートをおすすめしたところ
![]() |
Fujitsu FI-511ES ScanSnap A3キャリアシート5枚セット
2,559円
Amazon |
こちらもすぐにご購入。
実は前回、
スキャンする際、
A4の紙にはった写真がひっかかってしまう、
ということがあったので、
A3でなくてもシートを使うと
スムーズなので
使ってみることを
おすすめします。
そんなこんなで、
たっぷりご相談に乗った
3時間でした。
※さすがに詰め込みすぎたかな・・?
でも、いろいろ自分で
できることが増えて
先も見えてきた!
ということで、
あとは、自宅でがんばったり
スキャンカフェに通って
おもいでばこに一元化保存!
を目指すそうです。
※2TBモデルだったけど
全部入るかなあ・・→心配はそこ??
***********
さて、
6月から本格的に
- 写真整理セミナーオンライン受講
- 写真整理初級アドバイザー認定研修オンライン受講
- 個人の写真整理相談
- 訪問写真整理
※先着順とさせていただきますね。
一般の会場での
今日はここまで。
******************************
******************************










お片づけが
苦手な人も、
得意な人も、
几帳面な人も、
(私のように)横着な人も
整理収納をしっかり学べる
できるようになる!
整理収納アドバイザー2級認定講座は
↓↓↓こちら
**********************************************
↓LINE@はじめました。講座開講情報などお知らせします。