【訪問写真整理】SV600でお子様の写真をスキャン | 写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

50代の家事と整理、キャリアと暮らしを考える、整理収納アドバイザークリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。
写真整理セミナー、写真整理初級アドバイザー認定研修、整理収納アドバイザー2級認定講座、クリンネスト2級講座をオンライン&会場で開催中。

整理収納アドバイザー、写真整理コンシェルジュ、網野千代美です。

 

今日はお客様宅に写真整理訪問でした。

↓結構暑い・・・

本日は

  • おもいでばこの操作・中身の整理
  • Omoidoriアプリダウンロード&使い方レッスン
  • SV600でお子様の作品スキャン

でした。


もともと、ものすごく几帳面に

写真も動画も整理されているのですが、

おもいでばこにデータ化を一本化して

モノを減らしたいとのこと。


あとはお気に入りだけをフォトブックに

作り替えるそうです。

どんどん進められてホントにすばらしー。
※私必要??ぐらいのレベル。

操作のサポートとスキャンの依頼で、3時間お邪魔いたしました。

 

今回、SV600も持参して

↓↓

お子様たちの作品もばっちりスキャン。

 

使い方をマスターしたし、

レンタルして使ってみようかな、

とご希望でしたので、

おすすめレンタル業者も

ご紹介いたしました。

↓↓こちら。

スキャレン

 

こちらのお宅には、前回訪問した時

A3用のキャリアシートをおすすめしたのですが、

 

これって、

A3のスキャンはばっちりできるのです。

が、
凹凸のあるA4用紙のスキャンを

したいなーと思って

そのことにこのシートを使っても、

片面だけの読み込みが

できないのですね。

 

そこで今回は、

↓↓こんなものもご紹介。

FAX用のシートですが、

レシートをはったA4用紙のスキャンなどにも

ぴったりですよー。

 

使ってみてね。

***********

さて、

現在、

  • 写真整理セミナーオンライン受講
  • 写真整理初級アドバイザー認定研修オンライン受講
  • 個人の写真整理相談
  • 訪問写真整理
希望日を指定して
予約できるようになりました。

 
まずはお問合せしたい、という方はこちら

一般の会場での
定期開催のお申込みは
これまで通りすべて こちら から
 
家庭の事情や、お住まいの場所の関係で
なかなか会場に行けない・・という方は
オンラインでの受講もご検討くださいね。
 

今日はここまで。

 

******************************
 

ジタルからアナログまで。
写真整理のノウハウを体系的に学べる
1日で資格が取れる
写真整理初級アドバイザー認定研修
8月31日開催です。

クービック予約システムから予約する

 

******************************

 

プリント写真、デジカメデータの整理のセミナーはこちら
8月9月のスケジュールをご案内しています。
 
 
右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印
整理収納アドバイザー2級認定講座について
詳しくは↓こちらから。
 

お片づけが

苦手な人も、

得意な人も、

几帳面な人も、

(私のように)横着な人も

 

整理収納をしっかり学べる

できるようになる!

整理収納アドバイザー2級認定講座は

↓↓↓こちら

 

8月9月のスケジュールをご案内しています。

 


会場:IKE・Biz(としま産業振興プラザ)

**********************************************

    
まずは問い合わせたい、という方はこちら→お気軽にご相談ください
 

↓LINE@はじめました。講座開講情報などお知らせします。 

友だち追加