整理収納アドバイザー、写真整理コンシェルジュ、網野千代美です。
整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました。
5月は、17日に続き、25日も開催予定です。
お申込みは↓こちら。
↓↓お申込みはこちらのリンク先から!
【5月】 5月25日 (土) 受付中
【6月】6月1日 (土) 受付中
今回はお二人とも、お片付けのノウハウをある程度お持ちの方でした。
お片づけのやり方はそれなりに知っていて、
家の中もキレイに片付いている
そんな方が2級を受講するメリットは?
講座の中で改めて
整理について体系的に学び
ワークを行って
自分のノウハウを今一度棚卸しする・・
といった学びを通して、
漠然と知っていた
整理についての概念が
より一層確固たるものとして
定着するんですね。
自分がやってきたことは、
正しかったな!
と再認識できるという
メリットもあります。
さらに。
2級認定講座って、普通の整理収納セミナーとどう違うの?
整理収納アドバイザーは、その名の通り資格認定の講座。
ご自宅やお友だち、ご実家の整理収納を進めるとき、
自信をもってお伝えできるだけでなく、
いつか自分が整理収納を仕事にしたい!
と思ったときに、
そのベースになる資格です。※整理収納アドバイザーとしてお仕事をしていただくためには、1級資格が必要になります。
ご興味がある方は、
ぜひ、受講してみてくださいね。
↓今回のお部屋、パノラマで撮影してみました。
整理収納アドバイザー2級認定講座は、前日17時までお申し込み受け付けます。
ぜひ、この機会に学びに来てください。
「人生の半分は整理整頓」
ドイツのことわざです。
整理って人の暮らしと切り離せないテーマなのだと思います。
几帳面だから整理をするとか
ナマケモノだから整理ができない
とかでなく。
人は無意識の中にも
ずっと何かを整理している
イキモノだと思いますよー。
今日はここまで!
******************************
↓LINE@はじめました。講座開講情報などお知らせします。
**********************************************
5月6月のスケジュールをご案内しています。
