整理収納アドバイザー、写真整理コンシェルジュ、網野千代美です。
先日、お友だちのお店(小料理店)がめでたく5周年を迎えました。
お友だちのお店はこちら
5年も自営業を続けるなんて、本当にすごいこと。
何かプレゼントがしたくて、でもお友だちからは「プレゼントは拝辞」との旨、事前に告知されていて・・。
そこで、負担にならず気軽に楽しんでもらえるフォトブックを作って贈ることにしました。
↓小料理店の女将だけあって、普段からお店ではお着物。
↓SNSから画像を拾うだけであっという間に144ページがうまりました。
泣く泣く割愛した写真も。
※すごいのは、これだけならべてもほとんど同じ着物・同じ組み合わせがないということ。
↓こんなステキなページもあるんですよー。
素材が揃っているのでフォトブックを作っていても楽しかったです。
今回利用したのは↓こちら。
私お気に入りのしまうまフォトブック。
今回は、文庫サイズ144ページ、ほぼ全ページ、縦置きで写真1枚です。
文庫にしたのは、画質が低めのものもあり、文庫サイズがぴったりだたため。
しまうまフォトブックはシンプルなレイアウトで価格もリーズナブル。ささっと作れて、気軽にプレゼントできます→私のお気に入り。
フォトブックは凝って作るのも本当に楽しいですが、気負いすぎては誰の得にもならないと思います。
普段使いなら、楽しい気持ちで作って、気軽にプレゼント出来るサービスがおすすめです。
意外にハードルが低いので、春休みのイベントや、GWの旅行で、まずは一冊作ってみてはいかがでしょうか。
私もフォトブック作ってみたい!という方は、
↓写真整理カフェ
でアドバイスいたしますよー。
今日はここまで。
******************************
↓LINE@はじめました。講座開講情報などお知らせします。
**********************************************
3月4月のスケジュールをご案内しています。
