【写真整理】写真は歴史の目撃者 | 写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

50代の家事と整理、キャリアと暮らしを考える、整理収納アドバイザークリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。
写真整理セミナー、写真整理初級アドバイザー認定研修、整理収納アドバイザー2級認定講座、クリンネスト2級講座をオンライン&会場で開催中。

写真整理コンシェルジュ、整理収納アドバイザー、網野千代美です。

 

【1月7日・絶滅危惧種が絶滅した日】
昭和生まれの20代が、2019年1月7日をもって全世界からいなくなりましたね。

 
というわけで、1989年・昭和の最後っぽい画像をおもいでばこでさがしてみました。「私をスキーに・・・」の余波がまだまだ続いていたころでですね。


当時はつつましく会社勤めをしていたので、バブルの恩恵もなかったですが、同時に被害もこうむりませんでした。

 


白いツナギのスキーウェア

ソバージュ

白いフレームのミラーサングラス

時代ですねー。

こんな写真もぱっと見つかる

 

今年も、見て楽しい探して楽しい「おもいでばこ」を推していきますー。

 

 

今日はここまで。

******************************

 

↓プリント写真、デジカメデータの整理のセミナーはこちら
       
 
まずは問い合わせたい、という方はこちら→お気軽にご相談ください
 

↓LINE@はじめました。講座開講情報などお知らせします。 

友だち追加