【2018年】アラフィフの写真整理・整理収納をテーマに。今年もよろしくお願いいたします | 写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

50代の家事と整理、キャリアと暮らしを考える、整理収納アドバイザークリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。
写真整理セミナー、写真整理初級アドバイザー認定研修、整理収納アドバイザー2級認定講座、クリンネスト2級講座をオンライン&会場で開催中。

写真と思い出整理をお手伝いします。
整理収納アドバイザー、網野千代美です。
 
↓1月11日、まだまだ参加できます。自分のために、一生ものの資格を取りませんか?
 
2018年の仕事はじめです。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
 
昨年5月にセミナーを開始して7か月。
私の提供するサービスは
  • どのような人にニーズがあり
  • どのようなサービスを求められているか
それが形となって見えてきたように思います。
 
ターゲットを絞って集客をしていたわけではないのですが、来られる方はおのずと絞られ、主にアラフィフ(50代前後)の方が多かったな、という印象でした。
 
写真整理や整理収納のお悩みも、同年代ならではの「あるある」をお伝えできることから、共感していただきやすかったのかと思います。
 
そこで、今年は思い切って「50代からのライフスタイルを、身軽に、暮らしやすいものに」をメインのテーマに据えて活動していこうと思っています。
 
■写真整理→「人生の写真をひと箱にまとめる」をテーマに、写真整理セミナー、レッスンを開催します。
■整理収納→「収納グッズ不要の暮らし」。」アラフィフからの整理収納は身の回りのモノを見直し「身軽」になることから。「収納グッズ&隙間収納ありき」ではない暮らしをテーマにセミナーを開催いたします。もちろん、2級認定講座も定期開催いたします。
 
 
そして、具体的な活動としては、2017年の総括で書かせていただいたように、
  • 写真整理セミナーのブラッシュアップ
    オリジナルのフローを確立し、テキストも現在のレジュメからブックタイプに
  • 真整理サービスの充実
    昨年以上に、写真整理相談、写真のデータ化、フォトブック作成サービスを前面に出していきます
    ↓5代のスキャナでデータ化いたします。
    IMG_20171030_111340991.jpg
  • IMG_20171218_194737974.jpg
     
  • 写真整理グッズの作成
    写真整理が楽しくなる!グッズの企画
    image
  • カードワークレッスンの定期開催
    モノの整理をワークを通して学べる、カードワークレッスンを定期的に開催していきます
  • クリンネスミニセミナーの開講
    昨年とても評判のよかったお掃除セミナー。今年は、レッスンとして導入していきます。
    IMG_20171031_124647219.jpgIMG_20171031_085613674.jpg
などを計画しています。
 
自分自身も、今年はどんな1年になるのか、期待でいっぱいです。
 
今年も、みなさまとお会いできるのを心から楽しみにしています!
どうぞよろしくお願いいたします。
 
 

 

***********************************************

写真整理セミナー 1月2月の開催予定です。
今年の写真、今年のうち

に!年末まで余裕のあるうちに、写真整理を始めましょう。
<開催予定>
1月2月 スキャンカフェ・アルバムのデータ化クラス 

←お申込みはこちら

**********************************************

整理収納アドバイザー2級認定講座 1月2月の開催予定です。

【1月】

1月11日(木) 受付中

1月20日(土) 受付中

【2月】

2月10日(土)  受付中

2月22日(木) 受付中

会場:IKE・Biz(としま産業振興プラザ)


 

↓3階 男女票同センター「エポック10」 研修室
 


今日はここまで。