整理収納・写真整理アドバイザー、網野千代美です。
おかげさまで、「写真整理カフェ@」プレ開催に、たくさんの方が興味を持っていただき、準備していた4つのクラスが満席、急きょ、3クラス増席となりました。
新たに7月クラスのスケジュールをアップしています。
ステキな麻布十番のスペースで、写真整理を学びませんか?
写真データ化サービス準備中
さて。ここから本題です。
デジタル化写真整理についてみなさんとお話しする中で、よく言われたのが「データ化は自分でできない、だれかにやってもらいたい・・」というお声でした。
あまりにも多くの写真やアルバムを前に、スキャナを買って→データ化して→おもいでばこなどに保存する、といった作業は、あまりにも壮大でハードルが高すぎる!と感じられるようです。
↓どっひゃりちゃん。
まずは、いま持っている分を代行でやってもらって、これから増える分は自分で楽しみながら整理したい・・・
そう思われるようですね。
↓さくさくっとね。こんな感じで。
そこで、Tidy and in order(縮めてTiaoか!)では、
お困りの写真をデータ化する、サービスを開始すべく、現在鋭意準備中です。
小規模ですが、パーソナルサポートを行う予定です。
※そもそも「写真整理サービス」ブログのテーマにいれていたぐらいなので、もともとやる気だったんだよね?とも言えますが・・・
というわけで、山積みのアルバムにお困りの方、忙しくて自分でできない方に
- プリント写真のバックアップが取れる
- 必要なプリント写真だけを手元に残せる
- デジタルデータを家族と見返す楽しみが増える
デジタル化サービス、お楽しみにお待ちください!