整理収納・写真整理アドバイザー、網野千代美です。
プロフィール写真の撮影をしました。
↓まずはつかみでちっこいサイズを・・・。
早速プロフィール画像差し替えています。
以前、アドバイザー座談会に参加した際、「(仕事をする上で)プロフィール写真はあったほうがいいよ」というお話があり、いつかは撮影を・・と漠然と考えておりましたが・・
タイミングと縁があり、先日撮影が実現しました。
撮影をしてくださったのは、同じ写真整理アドバイザーでフォトグラファーのRieさん(PHOTOSMILE アトリエ主宰)です。
写真整理ADの勉強会や親睦会でお会いしたRieさんの雰囲気や、撮影されている写真のふんわりした自然体のイメージから、Rieさんに撮影してもらいたいなーとなんとなく口頭でお願いしたところ、すぐにその場で快諾。
そして、ヘアメイクさんやロケーションまでセッティングしてくださり、あっというまの実現となりました!
その後、同じくプロフィール撮影を希望する方を写真整理ADのFBグループで募ったところ、あっという間に満席に。やはりニーズがあるのだと思います。
今回撮影に使ったのは、日吉のフリースペース「Casaさかのうえ」。
とてもよい雰囲気で、座談会や女子会っぽいものにも使えそうです。
メイクを担当してくださったのは、林田亜美先生。
出張でメイク担当していただけます。細かいリクエストにも、気持ちよく対応していただきました。
※余談ですが、正面の窓↑から眼下に慶應義塾大学乗馬部の馬場が見えます。
運が良ければ練習風景も!私たちはちょうど馬が走っているところを見られてとってもラッキーでした♪
↓いつもエレガントなパソコープの柴田先生。メイク中です。
撮影風景です。おしゃべりをしながらリラックスした雰囲気で。
撮影してくださったRieさん(右)と、
当日撮影サポートをしてくださった、同じくフォトグラファーのEtsuさん(左)。
それぞれのリンク先に、当日の様子をアップされています。
2017年5月下旬~6月上旬開講予定
親世代の写真、子供の写真、結婚式・新婚旅行の写真・・・。
たまったまま、しまったままの写真を、スッキリとデジタル化して、楽しむための講座です。
たまった紙の書類、子供の作品、年賀状の整理にも!
教室のスキャナを活用して、 自分のペースで写真整理を進められます(予約制)。