整理収納・写真整理アドバイザー、網野千代美です。
スマホが壊れてしまいました。
本体はまだ使えるのに、充電の挿し口の接触が悪くなり、充電ができなくなるという残念さ。
再活用しようにもバッテリーゼロで起動ができないのでお手上げ状態です。
このスマホを、どう充電し、どう再生させるかはこれからの課題として。
こちら、後日解決しました!↓
せっかくなので、これを機会にキャリアのスマホを手放して、格安なSIMフリーのスマホへの買い替えを決心。(後日楽天モバイルに決定)
使わなくなったスマホの活用法として、以下のようなエントリーを見つけましたので、ご興味があれば読んでみてくださいね。
基本的にスマホは
・高性能のカメラがついている
・音楽プレーヤーとしての機能がある
・データ保存ができる
など、そもそも「電話の機能がついた極小パソコン」のようなものなので、WiFiが使える環境ならば、アプリのDL・活用も十分可能です。
古いスマホは下取りに出すことも可能ですが、ユニークでオリジナルな活用法を考えるのも楽しいものです。