● 守護神カーテンきました!(オフィスの様子)

たかはしくにこです、こんばんわ♪

アメブロのメンテナンスで・・・ちょっと仕事したりして、こんな時間になってしまいました(汗

今日、オフィスに守護神カーテンがやってきました☆

最初に、スタッフにこれ欲しいんだけど、どう?って聞いたら、

「え!!!びっくりした、何これ・・・・(言葉失う)」

こんな状態だったのですが。

じゃーーーーーん。



なかなか、いいでしょう♪♪♪

スタッフも、実物を見たらに気に入ってくれました。

4匹に見えるけど、右の2匹はクローゼットの鏡に映ってるだけ。

微妙~~に右と左の顔が違うから、オスとメスだね!など、スタッフとの会話に花が咲きました。

南向側の窓に守護神カーテンをつけたので、反対側にある玄関方向からネガティブなものが入ってこないよう、守ってもらいます♪


先日、お客様のNさまから、どんなオフィスか見てみたいです~とメールいただいたので。

インパクト大!!!な守護神カーテンをご紹介してみました(笑



春が少しづつやってきていますね。

自宅にある、桜の木の鉢植え。

蕾に緑色の部分が現れました!!

桜の花が咲くのを、とても楽しみしています。



寒空の中。

庭の紅梅が咲いています。



大きな梅の木・・・・全然手入れをしていないのですが。

これ、どうしたらいいのかな(汗

今度、植木屋さんに剪定をお願いしよう。

週末の東京新年会・大阪新年会、とっても楽しみです!!

桜の花が咲く前に、石の話に花をたくさん咲かせたいと思います♪

お申込みいただいた皆様、もうすぐですね☆



午前2時を過ぎたのに、今日はまだオフィス(涙

2月24日より、人生を豊かにする愛鉱石を販売します。

これは、私のかわいい、かわいい、大好きな愛鉱石たち♪

自分石もすごくいいのですが、愛鉱石の方が人間っぽいというか、訴えかけてくるものが強い。

個性がすごくあるから、かな。



ファースト愛鉱石のアフガナイト。

え?アフガナイトって知らない石だなぁって思った人も多いはず。

愛鉱石では、普段手に入らないようなレア石もたくさん選ばれます。

愛鉱石は持ち歩けないので、仕事机の上に置いていることが多いのですが、今、必要な何かを教えてくれる存在。

自分石とは全然違う、存在感。

自分石は、一緒に人生を走ってくれる愛しいパートナーという感じだけれど、愛鉱石は、もっと崇高な存在なんです。

なんて言葉にしたらいいかな。

自分石は毎日をサポートしてくれるパートナー、愛鉱石は原石の本質を知り、人生を導いてくれる師匠のような存在でしょうか。

人生を豊かにする愛鉱石(あいこうせき)の詳細はこちらをご覧ください☆