Jimmy常住のEnjoy Golf -2ページ目

お宝

皆さんこんにちは。ジミー常住です。

今日は自分の持ってるお宝の紹介です。



そのお宝がこちら
{53ABBD5E-B778-4ED1-89F3-0370CA863BD3}







はい!タイガーウッズ全盛期の頃のサインです。


いいですよねぇ。このサインをつまみに酒が飲めますね(笑)

そしてタイガーのサインの前に書いてあるのは

To Jimmy=ジミーへ

と書いてあります。ただの自慢になってしまいましたが(汗)私の家宝なのでご了承ください(笑)



今年のタイガーはなんだかやってくれそうな気がします。マスターズが楽しみですね!


Go Tiger!!!



うまい棒

こんにちは。ジミー常住です。



皆さんがよく知っている日本のスナックうまい棒



色々な味を出していますが、先日珍しいうまい棒



を見つけました。



{D90B44FE-EEA2-4EA6-BE06-CC97F07F60B6}




このロゴでお気づきの方もいると思います。



そうです。



肉の万世
     
うまい棒


コラボ商品‼️



久々のうまい棒しかもコラボ商品






かぶっとな




うっ、うまい!うますぎる〜




牛タンの味がしっかり着いていて止まらなくなる(汗)


{509E50F8-24A2-4163-8E18-FC13EFB441DF}



うまい棒で肉をもじってみました(笑)




皆さんも見かけたら1度は試してみてください。





ではでは〜






飛距離アップに欠かせないことについて

読者の皆様こんにちは。Jimmy常住です。

 

 

 

 

 

ゴルファーなら1度はぶつかる飛距離の壁

 

 

 

今回は皆様に飛距離アップに欠かせないことについて話していきます。

 

 

 

ゴルファーなら飛距離アップしたい方がほとんどですが

 

 

 

どうしたら飛距離を生むことが出来るのか?

 

 

 

 

 

 

 

飛距離を生むためには腕力がないと飛ばないと考えている方が多いと思いますが

 

 

 

 

 

実は

 

 

 

 

ゴルフスイングは腕力が無くても飛ぶという事です。

 

 

 

 

では、どうしたら腕力が無くても飛ばすことが出来るのでしょうか?

 

 

 

 

 

腕力とは異なる力『遠心力』を使う事ができると飛躍的に飛距離が出る様になります。

 

 

 

 

スイング時にクラブを振ることで遠心力が生まれます。この遠心力は

 

 

 

 

遠心力とは、軸を中心とした円運動が出来ることで遠心力が出る様になります。

 

 

 

 

例えるとでんでん太鼓。でんでん太鼓は軸は動かず回転させるので紐の部分に

 

 

 

 

遠心力が掛かります。そうするとどうでしょう、紐はどんどん早く動くようになります。

 

 

 

この現象をゴルフスイングに活かせるようになると腕力で飛ばしていた時よりも

 

 

 

 

楽に飛距離が出る様になります。

 

 

 

 

ということは、

 

 

 

 

 

アドレスした時に頭からお尻、地面まで1本の棒が刺さっていると考えてください。

 

 

 

 

頭から地面まで棒が刺さっているという事は左右に体を揺するスイングが出来なくなります。

 

 

 

 

そうする事で軸を中心としたスイングができる様になります。

 

 

 

 

なのでまずは体重移動しないでスイングすることを心掛けてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

練習方法としては左足1本で練習したり、座りながらスイングすることが最適です。

 

 

 

 

 

 

皆様の飛距離があがりますように

 

 

 

今日はここまで次回はグリップについて書いていこうかと思います。

 

 

 

 

Enjoy Golf!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んで下さりありがとうございます。