重いリュックを背負おうとする時には、誰かがリュックの下から押してくれると、楽になりますよね。
私は病院にいる時に、ノートパソコン、仕事の書籍、着替える服などを入れているリュックを背負って、すごく重かったです。
背負おうとする時にはいつも大変。
そして、一人である手続きをしてから、リュックを背負おうとする時に、リュックの下から押してくれる力を感じて、明らかに楽になりました。
「どうも」って言うつもりで振り返ると.......
誰でもいません。
![]()
他の人との間には、ある程度の距離を持っているので、とにかく、私の後ろには人間なんかいませんでした。
実は、手続きをしてから、レシートの写真を撮るつもりでしたが、撮らなくてリュックを背負ったのは理由があります。
撮ろうとした時に、私の名前を呼んだ若い女性の声が聞こえました。
でも、周りを見ても、知り合いとか、私のことを知っている人とか、全然いないので、気のせいかもしれないと思っても、まずはお母さんのそばに戻ろうと思いましたから、写真を撮りませんでした。
だから、
重いリュックを背負いました。
そして、
誰でもいないのに、誰かが協力してくれました。
どんな存在であっても、優しい方ですよね。
ありがとうと言ったらいいなあと思いますが、やっぱり、誰でもいないところに向かって言えなかったのです。
病院というのは、
やっぱり不思議ですよね。