停電した夜中にあやしい儀式を行なっている猫 | 台南在住日記とか

台南在住日記とか

Made in Taiwan, Live in Taiwan.

夜中に停電しました。


冬なら気づかないと思いますが、冬以外の台湾は暑いので、すぐに目覚ましました。


停電すると、最初にやるのはいつも1911ダイヤルをすることです。


それは台湾電力会社の停電専用ダイヤルで、早く通報した方が早く回復しますよ。


隣人たちのライングループにはいつも「停電しましたね。理由を知っている人はいますか」って聞く方がいますが、それは時間の無駄だけですね。


通報して回復を待っている間に、懐中電灯と充電式のファンを出しました。


そして、停電に全然影響されていない魯丸君は、懐中電灯と充電式のファンをすごく気になりそうでした。



まるで、あやしい儀式を行なっているようです。



そして、儀式が終わってから、一番涼しいところで伏せました。


やっぱり、猫も暑いですよね。


一丸くんと涼丸ちゃんも、いつも30度以上の部屋で寝ているので、台南の猫だから暑いのが好きかなと考えていました。


エアコンをつけるとすぐに暑い部屋に移動するのですよ。ガーン


そういえば、もしかしたら、魯丸君は南部出身じゃないかしら?