知り合いの男性の不倫を知りました。
奥さんから、不倫の経緯を知って、いろいろと考え始めました。
もし、パートナーが浮気をすると、どうしますか?
20代の頃には、「絶対に別れるよ。結婚しても、子供がいても、離婚するよ」って断言していましたが、実際に結婚してから、結婚に伴った複雑さを初めて痛感しました。
結婚式で祝福された分だけ、離婚してからの面倒くささが増えますね。
「最近はどう?夫さんはどこ?なんで一緒にいないの?」
「離婚したよ。」
こういう会話を想像するだけで、頭が痛くなりますね。
そして、不動産などの分割もややこしいです。
子供がいると、もっと考えないとだめですよね。
自分と周りの人が離婚しても、愛情があれば、素晴らしい子供を育てることを信じていても、子供の周りの人がそう信じないとマイナスな影響になりますか?
パートナーとは不仲になっても、子供に関する手続きなどは、相手に頼めますが、離婚したら親権の問題も考えるべきですよね。
だから、30代になってから、テレビで有名人の男性の奥さんが、夫の不倫で一緒に記者会見で謝るシーンを見て、だんだん理解してきました。
夫婦って、世の中に一番複雑な人間関係だからですね。
だからこそ、離婚するのは良くない!と言うつもりはありませんね。
難しいことだからNGだと思いません。
むしろ、円満に離婚できる人が、たくさんの困難を乗り越えた尊敬すべきな人だと思います。