フリーランスとして自宅で仕事しているのが15年目になりますが、仕事エリアについてはまだ定着していないのです。
高雄→台中で二回の引っ越し→台南で三回の引っ越し + 猫や犬など新しいメンバーを迎える度に、新しい生活モードになることで、今でも常に仕事エリアを変えている状態。
だから、もう移動しにくいデスクトップパソコンをあきらめました。
ずっと15型ノートパソコン(自宅用)&10型ノートパソコン(外出用)で仕事していますね。
7年間に使っている15型ノートパソコンは、まだまだいけそうだけど、たまにはすごく遅くなって、仕事が急いでいるときには焦りますね。
だから、新しいノートパソコンを買いました。
台湾のACERの製品で、3.16の午前11時にネットで注文して、3.17の午前11時くらいに届きました。
台湾は小さいですから、YAHOO購物中心、PChome 24購物とMOMOのオフィシャルショップなど、製品が自社の倉庫にある物販会社なら、24時間内に届くのがほとんどです。
ちなみに、YAHOO商城、PC HOME商城、MOMO商城は、物販会社ではなく、出店者が運営しているのですから、出荷するスピードが店によって違いますよ。
さっそく箱を開けたら、
可愛い猫が元気に届いてよかったですね。
ノートパソコンとリュックがあります。
好みに合わないので、旦那が使うならあげますが、たぶん使わないと思いますから、転売するかもしれませんね。
そして、17型のゲーミングノートPCであるNITRO 5。
本当はゲーミングノートの外見が好きではありませんが、17型のノートパソコンが少ないですから、機能&価格を優先して選びました。
ゲーミング関係のステッカーもありますが、意味が分からないので、無視。
いつもデスクトップの画像を猫の写真に変更していたのですが、ゲーミングノートだから雰囲気的に旦那のバイクの写真を選びました。
なんか、仕事をするやる気がわいてくる気がしますね。