そんなに怖くない台南玉市 | 台南在住日記とか

台南在住日記とか

Made in Taiwan, Live in Taiwan.

 旦那と再婚しました♥で言ったように、私は金属のアクセサリーをつけるとアレルギー反応が起こりますから、旦那が木の指輪を作ってくれる前にはずっと玉の指輪を買いたかったです

 

 でも、玉の製品は偽物も伝説もたくさんあるし、やっぱりデパートのほうが安心だなぁと思って、ずっとデパートの商品を見ていましたが、高いものばかりで、金属の上に玉をつけるタイプがほとんどでした笑い泣き

 

 旦那が木の指輪を作ってくれてから、これで十分だと思って、玉の指輪に断念しましたが、高雄の方向へ行く度にいつも大きい台南玉市を見ているので、気になって行ってみました。お願い

 

 

 正直なところ、玉市と言えば、プロ以外の人が騙されやすいイメージが強かったので、入る前にはちょっと緊張しましたね。

 

 

 結局、ゆったりとした雰囲気でした。照れ

 

 

 台南の週末はいつも大勢の観光客で、どこでも人込みですが、たぶん台南の玉市は有名じゃないし、若者の間に人気じゃないし、お客が少なかったです。

 

 オーナーたちは、昼寝したり、お弁当を食べたりしていて、たまには「好きなものがあれば、試着していいですよ」って挨拶しますが、積極的に攻めて来ませんでした。

 

 初心者のわが夫婦にとって、ちょうどいい距離感でした。ハート

 

 

 玉市は玉以外にも、木の彫刻品、クリスタルなどいろいろな商品を売っていて、好みに合うアクセサリーは意外と多かったです。

 

 でも、初心者なので、今日は何も買わないつもりでしたが、玉の指輪を買いました。キョロキョロ

 

 

 外では珍しい全玉の指輪が、玉市では基本的な商品ですね。

 

 このような指輪はあまった材料で作ったもので、聞いてみたら、800台湾ドル(およそ3080円)で安かったです!びっくり

 

 騙されても平気な値段なので、楽しく試着しました。お願い

 

 店のおばさんはニコニコして紹介してくれました。

 

 「指輪のサイズがバラバラなので、模様を選びながら試着してくださいね。」

 「一気に二つの指輪を試着した方が比べやすいですよ。」

 

 玉の指輪は模様やカーブの大きさなどバラバラなので、真剣に確認して、このミャンマー産の翡翠指輪を決めました。

 

 

 もうちょっと値段を交渉したほうがいいですが、実は納得できる値段だったらあまり交渉しないので、そのまま買いました。キョロキョロ

 

 オーナーは染色の玉を売らないと保証しましたが、やっぱり不安なので、ネットでいろいろ調べてから、染色した玉なら蛍光物質が発光することを知りました。

 

 ちょうどこの前に、近くのスーパーで買い物した時に、おまけとして紙幣の鑑別用の紫外線ライトをもらいました。(売れない商品をおまけにしたみたいです)

 

 「こういうもの、いらないよ!」って呆れましたが、まさかここで役に立ちました。ゲラゲラ

 

 結局、

 

 

 セーフでした。ウインク

 

 よかったですね。

 

 もちろん、旦那の指輪をしっかりつけています。ハート

 


 

 

【台南玉市】

台南市南区中華西路一段215号

営業時間:月、火、土曜日の8時~17時

 

フェイスブック

 

 

台南在住日記とかの記事索引→

お父さんの写真作品集→