16歳→32歳になっても、同じようなことをしてしまった( *´艸`) | 台南在住日記とか

台南在住日記とか

Made in Taiwan, Live in Taiwan.

 

 今日はエイプリルフールですね。ニヤリ

 

 台湾では「愚人節(ユー・ルン・ジェー)と呼んでいて、そしてこの日になると高校時代のある事件を思い出します。お願い

 

 今から16年前の高校時代には、「無名小站(ウー・ミン・ショア・ジァン、「無名」と略称する)というブログを書いていました。

 

 「無名小站」って、その時代の台湾ではもっとも人気なブログサイトでしたが、2013年に徹底的に消えましたショボーン

 

 大事な思い出も一緒に消えましたが、中学時代や高校時代の記事は黒歴史のようで、実はほっとした人もたくさんいると思います。ゲラゲラ

 

 私の「無名」中学時代~大学一年にわたって、毎日帰宅後1時間をかけてその日の出来事を記録するタイプなので、クラス日記としてクラスメートなどたくさんの知り合いは読んでくれました。お願い

 

 そして、高校時代の私は「彼氏がほしい」をネタとして友達作っていましたから、「彼氏が欲しいけどなぜかできない子」というイメージが強くて、たぶん、いつか「彼氏ができた」と公表したら、お赤飯パーティーをするほどの大事件になると思います。キョロキョロ

 

 だから、ある年の4月1日のエイプリルフールに、芸能人の結婚発表のような交際発表の記事を書きました。ニヤリ

 

 その男子はイケメンではないけどやさしいとか、ずっとそばにいてくれたとか、長文で書いた後、

 

 「あっ!彼氏の名前を紹介してないよね?私は彼を『仁傑(ルン・ジェー)』と呼んでいるね。そして、苗字は『余(ユー)』。これからも見守ってください。チュー

 

 結局、(私の)史上最大コメント数をいただきました。

 

 「あ!おめでとう!お願い「バカ!その名前を読んでもわからないの?真顔「えっ?!えっ?!余仁傑?!愚人節?!えっ!ガーンなどクラスメートたちのコメントで盛り上がりました。

 

 翌日学校に行ったら、「よくやったよね。えー「余さんはどこ?ニヤニヤ「真剣に読んだのに!おーっ!って(冗談で)揶揄されました。

 

 卒業後、私に会う度にその事件を言う人もいましたね。ゲラゲラ

 

 そして、特にエイプリルフールを狙っていなかったけど、昨日は旦那と再婚しました♥を書きましたよね。

 

 彼氏ができてないのに交際発表?えー?結婚している旦那とは再婚?えー?

 

 性質がちょっと近いのでこのエイプリルフール事件を思い出すと、なんか、自分は16歳→32歳で年が倍になっても、あまり成長していませんね。ゲラゲラ