2021年の新春にリセット完了 | 台南在住日記とか

台南在住日記とか

Made in Taiwan, Live in Taiwan.

 

 2021年にも頑張るってやる気満々でしたが、扁桃炎になって一週間寝込んでしまいました。えーん

 

 この前もインフルエンザなどで、私はよくこの時期で病気で倒れますから、いつも神様にリセットされた気分です。ゲラゲラ

 

 そしてこのリセット期間には、いつものようにとてもシンプルな願望を思っていました。

 

 それは、周りの人にも安心に安静できる強い人になりたいです。真顔

 

 そして、誰でも休みたい時にはしっかり休める、トイレへ行きたい時にはすぐに行ける世界になってほしいです真顔

 

 私はフリーランスだから、具合が悪い時にはスケジュールを調整してしっかり休むことができます。

 

 お腹が痛い時にはすぐにトイレへ行けます。

 

 でも、ほとんどの職業は無理ですね。ショボーン

 

 サラリーマンも、接客業も、具合が悪い時にはちょっとスケジュールを調整できても、同僚に迷惑をかけないように我慢しますよね。

 

 お腹が痛い時でも、目の前の上司やお客さんに笑顔で接待する時もよくありますよね。ゲロー

 

 仕事の場合じゃなくても、目の前の人、状況によって、安心に休んだり、トイレへ行ったりできない時もありますね。

 

 だから、先週の安静期間に、仕事でも、プライベートでも、自由に休んだり、トイレへ行ったりすることができる自分がどれほど幸せだと改めて感じました真顔

 

 「不調?休んでね。」

 「だめ。会社へ行かなきゃ。」

 「私は稼ぐから、会社を辞めて。」

 

 乱暴だけど、家族にこの豪快な言葉が言えるほど強い人になりたいです。爆  笑

 

 そして、特にこのコロナ時代では、具合が悪くないけど、自宅待機しないとだめな人もたくさんいますね。

 

 やむを得ませんが、落ち着いて自宅待機を楽しめばいいですね。

 

 まずは、休みたい時には休める、お腹が痛い時にはすぐに行けるこの自由さを楽しめばいいでしょうおねがい

 

 そして、ブロ友の&さんの言葉ですが、

 

 「具合が良くないときは、神様から「休みなさい」という合図だとも思っていますので、ゆっくりお休みください。」

 

 素敵な言葉だから、借りてさせていただきます。照れ

 

 自由に出かけて志を遂げることができないこの時期に、神様から「休みなさい」という合図だと思って、ゆっくりお休みください。