今日は、大同電鍋で簡単に作れる料理を紹介します!
普通はお湯に入れて煮る餃子が、大同電鍋で蒸すと、「蒸餃」になりました!
お皿に少しの油を塗って、餃子を冷凍のままにお皿に置きます。
外鍋が1杯の水を入れて、お皿を入れて、スイッチをオン。
半時間くらいかかって、完成!
あんは韮ととても少ない豚肉の屑です。
これは台湾の伝統市場に売っている餃子です。餃子の皮がスーパーの餃子より薄くてもちもちで、一つで3台湾ドルです。今日は12個食べましたから、全部で36台湾ドル(およそ130円)ですから、けっこう節約ですね。
伝統市場の餃子はだいたい自体も塩味がありますが、醤油を付かなくてもいいです。
調味料を使いたいなら、醤油、ごま油、ネギのみじん切りを混ぜれば、美味しいですよ。