小桜インコ☆ティコのもふもふ日記 -8ページ目

小桜インコ☆ティコのもふもふ日記

コザクラインコのティコ(2012年7月生・ノーマル♂)、まる(2013年11月生・コバルト♂)、トラ(2015年11月保護・タイガーチェリー ♂)とのほのぼのした生活を記録します♪

2012年から細々と続けているこのブログ。

毎年ティコまるトラの誕生日はきちんと記録しておこう!と決めていたのに、昨年は更新していませんでしたあせるやっちまったー

時間がない時など手軽にアップできるインスタにちょこちょこ投稿しているのですが、やっぱりティコをお迎えした時から始めたブログに記録していきたいなと思っていますニコ

ティコは2012年7月上旬生まれなので、2020年で8歳になりましたクラッカー

8歳って…早いなぁ!



ケーキはパフェで有名なPATISSERIE ASAKO IWAYANAGIのショートケーキにしましたラブ(パフェは1つ3000円叫び


ここのショートケーキは軽くてぺろっと食べられてすごく美味しいですキラキラ

ティコまるトラにあげられないのが残念
なので、バースデーおやつは大好きなトウモロコシにしました音譜


鳥さんを夢中させるトウモロコシ。


なぜかまるちゃんはトウモロコシを食べる時体が細く足が長くなる。


とうもろこしカラーのトラさん。

8歳になっても変わらず元気でいてくれて本当に嬉しいですニコニコ


ティコまるトラとの幸せな時間が長く続きますようにニコニコ

約9年前(2012年8月頃)のティコ。


夜はなぜかこの角っこで寝るのがお気に入りでした。懐かしいなぁ〜ほっこり

その時の記事があるので、よかったら見てみてくださいウインク↓↓





暖かくなったり寒くなったり三寒四温の気候が続いてますが、みなさんお元気ですかニコニコ

ティコまるトラは相変わらず元気いっぱいです音譜

先日珍しく3羽揃って窓際の止まり木で日向ぼっこをしていました。


それぞれ等間隔でソーシャルディスタンスを守っています。笑

鳥さんも晴れてる日はご機嫌になる気がします晴れ一方で、雨の日はおとなしくなるような…人間と一緒かなニコニコ

そして、まるトラはテレビの上に移動。テレビってあたたかいから居心地が良いみたいです。

Black Pinkの曲がガンガンかかっていますが…


まるちゃんはギョリギョリしながら


寝ちゃった


さすがまるちゃん笑い泣き

まるちゃんはどこでも寝るのです!

小柄で体力がないからか、小さい頃からよく寝る子で、決して具合が悪いわけではないのでご心配なくウインク

だからまるちゃんの写真は半目がいっぱい。笑

朝コーヒーを飲んでても


お昼に遊んでても


夜おやつを食べていても


半目…笑

マルちゃんの名誉のために、おめめまんまるの写真も一枚!!


…ん?
どこがお目目まんまるかって…?
ていうか、まるちゃんお腹割れてる?!びっくり

実は隠れマッチョなまるちゃんなのでした。笑

セキセイインコ青セキセイインコ黄オカメインコ

前回の記事にコメントくださったみなさん、ありがとうございました。コメント嬉しかったですラブラブ今年もよろしくお願いいたしますニコニコ



あけましておめでとうございモフ!

ティコまるトラから新年のご挨拶ですニコニコ


鏡餅と撮影してみました♪


ティコトラはキリッとポーズを決めてキラキラ
モデル立ち!


一方でまるちゃんは、、、


怖がって逃げちゃいました笑い泣き

トラさんは怖がるどころか、イノシシにちょっかい出してました。



今年もティコまるトラをどうぞよろしくお願いいたしますニコニコ

私は年末にK-POPのBTSのDynamiteを見てハマってしまい、お正月はBTSの曲にあわせてティコまるトラと踊ってました音譜

ではまた〜ドキドキ




今日は大晦日ですね!

ティコまるトラから

みなさんに年の瀬のご挨拶ですニコニコ






今年はコロナの影響で在宅勤務になり、ティコまるトラと過ごす時間が増え、より絆が深まった気がしますラブ

一緒にいる時間が増えたからか、年のせいなのか、以前より甘えん坊になった気がしますドキドキ

更新の少ないブログになってしまいましたが、それでもいいねしてくださったり、コメントしてくださったり、あたたかく見守ってくださっているみなさま、今年も一年ありがとうございましたニコニコ

どうぞ良いお年をお迎えください音譜




今日はティコまるトラのケージの大掃除をしましたニコ

我が家はHOEI35ですが、洗うのは結構大変なので、やる時は気合を入れてから取り掛かります!(大袈裟…?笑)

①おもちゃや止まり木など全部はずす
②①を洗う、洗えないものは拭く
③ケージを分解して洗う
④乾かしながら拭く
⑤ケージを組み立てておもちゃや止まり木をつける

で、大掃除完了ビックリマーク

ピカピカになりましたキラキラキラキラ


お掃除してる間ずっと放鳥していたので、ティコまるトラもお疲れの様子ほっこり

ケージに帰すと、すぐにお昼寝しちゃいました。

まるちゃんはいつものご飯入れの中にすっぽり!


トラはもこもこのテントの中へ。


ティコはヒーターに揺られながら寝てました。笑(ここは熱くないので、火傷の心配ないです)



毎回ケージ3つのお掃除で3時間近くかかりますが、なぜこんなに時間がかかるのでしょうえー?

もちろん、毎日こまめにお掃除してますが、ケージを分解すると、最低2時間はかかります。効率が悪いのかなぁ〜あせる

私はケージ3つで大変なのに、それ以上飼っていて、きちんとお掃除されている方など本当に尊敬しますキラキラ

みなさんはケージのお掃除の時間はどれくらいかかりますか??コツや工夫していることなどあればぜひ教えてくださいニコニコ