久々の更新になってしまいましたが、ティコまるトラは相変わらず元気です

私もテレワークが続いているので、ティコまるトラと毎日一緒にいられて嬉しいです

ただ、ひとつだけ困ったことがあるんです

今年4月にお口の中が炎症してご飯を食べられなくなってしまったティコ。
とても元気なのですが…
発情でオエオエッと吐き戻しをするようになってしまいました

かれこれ3-4年くらい前から発情は落ち着いていたのに

ご飯を食べられなった時、なんとか食べてもらいたい
という一心で普段あげていないカナリーシードをシードに混ぜたり、あれこれ高カロリーなシードを食べさせていたので、元気になった頃から発情するようになってしまいました


ご飯もモリモリ食べてくれるようになって良かったのだけど…

今は食べては自分の右足にオエオエと吐き戻しをしています
(そういえば、昔も自分の足が対象だった…なぜ足…!?)

発情抑制で食事制限をしていますが、吐き戻しのせいで常にお腹が空いてるようで、もう大変!狂ったようになんでも食べようとするから目が離せません

放鳥中もバッグの中など暗いところに潜って吐き戻しをするので、いつも遊んでいるティコ用のバッグも撤去しました。
そしたら、普段バッグを掛けている場所で「バッグがない〜!」とアピールするティコ。と、それを見守るトラさん。
ここ数年はずっと私の肩でのんびりぼーっとしてるし、8歳になるからもうおじいちゃんなのね…と思ってたのにまたこの日が来るとは

早く発情が落ち着いて、いつものティコに戻っておくれ〜
