迷子のコザクラさん・その後 | 小桜インコ☆ティコのもふもふ日記

小桜インコ☆ティコのもふもふ日記

コザクラインコのティコ(2012年7月生・ノーマル♂)、まる(2013年11月生・コバルト♂)、トラ(2015年11月保護・タイガーチェリー ♂)とのほのぼのした生活を記録します♪

シルバーウィーク初日に見かけた迷子のコザクラインコさん。

なんと、

まだ元気に外を飛び回っているんです!!びっくり

昨日と今日もティコまるの声に反応して、我が家の近くまで来ていました。

{53B70333-142A-471E-BD48-61427D7A4AEF:01}

あれから一週間以上経つというのにすごい!!

全然疲れた様子もなく、電線やアンテナに止まって元気に鳴いてたり、勢いよく飛び回ってます。

{4FBB7F8C-17FC-47A8-9A51-A30D81FA75A0:01}

粟穂をベランダに置いたりと何度も捕獲を試みてますが、なにせ高いところにいるので全く手も足も出ませんえーん

一体どうやってこの一週間過ごしてきたのか何を食べているのかどこで寝ているのか雨も降っていたのに、カラスも多いのに、どうやって…と本当に不思議です。

いつも夕方頃になるとうちの近所に現れるので、実は放鳥中で、夜は家に帰ってるんじゃ…びっくり

ペットとして育てられてきたインコは、逃げてしまったら保護されない限り生きていけないと思っていましたあせるでも、この子は生き生きしてるし、環境に順応してるとしか思えません。

ただ、これから寒くなるので、その前に保護できるといいのですが。

しかし、高いところにいる子をどうやって保護すればいいんだろう~?!?!