外耳炎でした(T_T) | 小桜インコ☆ティコのもふもふ日記

小桜インコ☆ティコのもふもふ日記

コザクラインコのティコ(2012年7月生・ノーマル♂)、まる(2013年11月生・コバルト♂)、トラ(2015年11月保護・タイガーチェリー ♂)とのほのぼのした生活を記録します♪

前回の記事でもお話ししましたが、数日前からティコの左耳辺りの羽が少し毛羽立っているので、今日は横浜小鳥の病院へ行ってきました。

ティコさん、病院へ行くよ~!

{F30C753C-567F-41F4-BA23-7244AEACEF5B:01}

まぁまぁ、そう言わず
まるちゃんも一緒に行こうね~。

{FC56DBD1-746A-4394-83DA-2D7BF7F7D325:01}
まるは付き添いだから大丈夫だよ~

横浜小鳥の病院は今回で2回目でしたが、今日も待合室は激混み以前担当してくださった先生はすでに退職されてて、若めの男性の先生が診てくれました。

すると、ティコさん、先生の手をガブリ!!保定してる指を噛んでました先生、すみませんティコは男嫌いだからな~

そして、診察の結果、外耳炎…とのことでした。

ガーン

症状はまだ軽くて、少し腫れてる程度。正常な右耳と見比べると、外耳炎になってる耳の穴は赤く小さくなり、腫れてるのがハッキリとわかりました。

先生に点耳薬と飲み薬の両方で治療した方が早いと言われましたが、点耳薬は絶対無理先生はちょちょいのちょいとされていたので、すごいな~と感服です。

なので、まずは一週間飲み薬だけで治療することになりました。

{A1F8F581-BC66-4F8F-AE06-67C83C2341CA:01}

健康優良児のティコさんだから、きっとすぐ治るよね!免疫力のある子なら、この程度ならすぐ治るでしょう。と話していましたので、そう信じてます

今の症状ならまるちゃんに感染することもないそうなので、ほっとひと安心。

{7F03CE71-5B73-45F7-91D1-96DA4BCE854F:01}

あと、今日気付いたのですが、横浜小鳥の病院には鳥さんグッズのお店が併設しているんですね♪

そこでおもちゃもゲットしました

{FFAC2F0F-64DE-42A2-80B6-28163D11A559:01}
立体ブランコ?ジャングルジム?

我が家はティコまるが遊べる場所が少ないので、梁にぶら下げてみました!遊んでくれるといいなぁ

では、これからの投薬生活、ティコと一緒にがんばります!