
ハピちゃんは実家で可愛がられているコザクラの女の子・2歳

先週も病院に連れて行ったけど、どうやら鳥に不慣れな先生で、その時はまだ元気だったし様子見になった、とのこと。
でも、さすがに昨日は元気がなくて辛そうということだったので、鳥をちゃんと診られる病院に行くように
と伝えました


しかし、実家は沖縄
ここ東京と違って鳥専門の動物病院がないんですよね…




なんとか一件、卵を取り出した経験のある先生を見つけてすぐに駆け込んだようです。
病院に駆け込んでから待つこと1時間…
姉からLINEが!
無事に卵取り出せたよ~!!と

ハピちゃんはこれまでも何度か卵を産んでいて、いつも安産だったのですが、今回は卵が大きくなりすぎて、自分で産めないくらいになってしまったようです

その為、カルシウム剤を注射して、先生が取り出したそうです。ハピちゃん、痛かったよね。よく頑張ったね!
今は痛み止めの投薬中ですが、ご飯もモリモリ食べて元気とのこと。このまま無事に回復しますように!
最後に、ハピちゃんの取り出したお玉さんの写真を。血が付いてるので、苦手な方は見ないでくださいね

↓
↓
↓
↓
↓
↓
私は祈ることしかできなかったけれど、卵詰まりの怖さを改めて感じました
