会場に着いたら、まずインコアイスをゲット。前回売り切れだったので、嬉しさもひとしお!!
もちろんコザクラのアイスにしましたー♪

machaさん(左側)もコザクラ味。いつか昭和ブームが再来して、キンノジコアイスが出たりして?!(machaさんが飼ってるキンノジコは昭和時代に日本で人気があったそうです)
コザクラアイスはなんとチーズ味!ヒマワリの種と固形のチーズが入っていました。

お味は…なんて言うか…ヒマワリの種が大量に入ってたから、コザクラになった気分。笑 コザクラの匂いはしなかったかな。イン粉をかけるとまた変わったのかも?
そして、会場内にいる子達は、なぜかくっついている子が多かった。笑
仲良しな4組のコザクラさんたち。

親子ガメならぬ親子コザクラ?


君たち、狭くないのかい?笑

小さなお皿にギュウギュウ!
暑くないのかな~笑



はっっ!気付けば鳥の写真より他の動物の写真が多いではないか~!

大半の時間をヤギさんに野菜をあげて、遊んでいた私です。
なぜなら、空いてたから…(それと実はヤギが好き)
猛禽類コーナーの近くにいたホロホロ鳥さん。可愛かった


猛禽類がホロホロ鳥の近くにいたので、フクロウが近付く度にホロホロさんがギャアギャア暴れててかわいそうだった~

フクロウさん、日勤お疲れ様です!

小鳥の写真があまりないので、イベントの詳細は他の方のブログをご参照くださーい!
今年の戦利品はこちら


定価より安くで買える物も多く、サンプルも頂いたりとお得でした

来年も楽しみです!