ひなたぼっこの悩み | 小桜インコ☆ティコのもふもふ日記

小桜インコ☆ティコのもふもふ日記

コザクラインコのティコ(2012年7月生・ノーマル♂)、まる(2013年11月生・コバルト♂)、トラ(2015年11月保護・タイガーチェリー ♂)とのほのぼのした生活を記録します♪

我が家のベランダは柵になっているので、お外が良く見えるのですが、

ここでもティコまるの性格の違いが表れます!

{459E1207-98DE-41D5-9A28-4255DB891283:01}

まるちゃんは、ひなたぼっこの間、ずぅーーーっとお外を眺めていますが、

{342B31C1-12F4-45C1-97D7-5B6098AB58EF:01}

ティコさんはずーーーーっとこっちを見ています。笑
さすが、ストーカーインコ!

{990AA7B0-21BF-47C7-BA4E-EC4BAD544F0A:01}

室内から話しかけると、ニョキっとするティコさん。笑

{0BFB48F2-F12C-405D-B1EC-1AF626692780:01}

2鳥とも楽しそう♪(ティコさん、やっぱりジャンボコザクラ?笑)

{62E4686A-0378-4954-AE85-37CB0B910327:01}

鳥さんもひなたぼっこをすると、お日様の良い匂いがするんですよね

{BBDD1460-DBAF-4494-8B54-C921EC2A2FEA:01}

しかし、ここで本題!ティコまるのひなたぼっこに最適なこのベランダともあと少しでお別れなのです。。。

6月に引越すのですが、コンクリート壁(ほぼ隙間なし)のような無機質な作りのベランダになってしまいます
新居では、どうやってひなたぼっこをさせるかが今の悩み。

みなさん、お家でのひなたぼっこはどうやってしていますか工夫されていることがあればぜひ教えてください