
ティコまるは穂ものが大好物

シードと何がそんなに違うんだろうってくらい明らかに食いつきが違います

穂ものをあげると、あまりにも嬉しそうに食べてくれるので、穂ものを見かけるとつい衝動買いしてしまう症候群になってしまったワタクシ。
これまで、
あわ穂(赤、白、うるち)
きび穂(赤、白、緑、茶)
ひえ穂
カラス麦穂
亜麻の穂
を食べさせたことがあるけれど、
つ・い・に、
『小麦の穂』をゲットしました~

ティコまるも嬉しそう~

小麦の穂の存在を知ったのは、りりさんが教えてくださったのがきっかけなのですが、巷ではなかなか手に入らない代物のようです

池袋の西武でも売ってますが、遠くてなかなか買いに行けない…



![]() 長崎県産 小麦の穂【5,000円以上で送料無料】【RCP】 |
詳細を見ると、どうやら国産の無農薬ということか判明


ちなみに、穂ものは会社へ出かける前に、わざと食べにくい場所に設置して家を出ます。
お留守番中のフォージングになるかなと思って

日替わりで穂ものを吊るしている我が家です
